※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん🐤
家族・旦那

ゴールデンウィーク中に旦那と喧嘩が絶えないのですが休みなんだから哺…

ゴールデンウィーク中に旦那と喧嘩が絶えないのですが
休みなんだから哺乳瓶洗ったり家の事やってよってお願いするのですが、育児休暇ってのは家の事やったりする為の休みだろと反抗されて、激怒しているのですが
育児を舐められてるような気がして離婚考えちゃうレベルなのですがみなさんどう思いますか。

コメント

ままくらげ

育児休暇は何もできない赤ちゃんを守り育てるのが仕事で、家の事をする為に休んでるのではありません!
父親なら家事はともかく子供の事はしろ!
この子の父親はあなたしかいないでしょう!そんな事もわからないのか!
って言いたいですね(>_<)
生後4ヶ月ですと、疲れが見えてくる時期ですね。旦那さんの教育が必要ですね;;
どうか無理なさいませんよう…。

  • あーたん🐤

    あーたん🐤

    ほんっとイライラします
    自分の時間ばっかり優先でゲームしたり寝たりほんと自由気ままでいいなって思います
    仕事で疲れてるから寝させてとか言われますし、ほんと一緒に居てストレスでしかないです😂

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

育児休暇は育児に専念するための休暇です。独身男性は休みの日自分の家事こなしてます。まず自分のことは自分でやってください。
または、子供はあなたの子供です。子育ては2人でやるものです。仕事+育児、自分は家事+育児 
哺乳瓶洗ったりは子育てに入るのでは?
どちらにせよ、分担しようって話です
って事をわかりやすく伝えるか
それで無理なら旦那の分の食事家事は放棄します笑

  • あーたん🐤

    あーたん🐤

    ですよね。
    旦那も口では協力とか言ってますが全くです。
    子供が泣いても咳するほど酷くならないと抱っこもしないですし、ほんとやばいです、、

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と言って元旦那はそれでも治らず、ほとんど家庭内別居でそんな家に帰りたいと思うわけもなく外に出歩くようになり家にも寄り付かなくなり挙句離婚したのがこの私です。笑
    今婚約中の彼氏いますが、家事も育児も最初からこなしてます
    やらない人はやらないし、やる人はやるんです😂

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

私なら、家のこと育児はするとして、夫のことは一切しません😂

私今裁判中なので、離婚へのハードルがめっちゃ低いから、勧めちゃう🤣

  • あーたん🐤

    あーたん🐤

    そおなんですね😳
    でも実際子供二人でいた方がストレスないですよね笑
    金さえ何とかなれば笑

    • 5月7日