※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
ココロ・悩み

子供の熱と旅行の不安で精神的に不安定。精神科を受診することを検討中。

子供が熱だしそうな前兆が少しでもあれば
そればかり考えてしまいます。
今も蕁麻疹がでていて(蕁麻疹でるとだいたい熱出す)
いつ熱出るんだ。とずっと考えてしまいます。
特に来週旅行予定なのでかもですが。


不安になるとそれしか考えられなくなり
元気なくなります。
だれともしゃべりたくなくなったり。
やばいですよね。
精神科いくべきかな

コメント

はじめてのママリ🔰

私も似てるところがあり、お気持ちがわかります😭
お腹痛いとか寒いとか一言あるだけですぐ熱測りたくてたまらなくなるし、10分ごとくらいに測りたくなるし、軽いものから重篤なものまであらゆる病気を予想してしまいます💦
まだ熱が出てないにも関わらず、スケジュールのこととかなんでこのタイミングなのよとか1人で過ごせないやん最悪とか自己中な考えで頭の中がいっぱいになってしまいます💦

最近はそうなってしまったら家事など放置できるものは放置して寝るようにしてます。
もしくは涙活。泣ける映画を観てます。

ママリさん

分かりますよ〜😭
私は特に嘔吐恐怖症があるので、「気持ち悪い」「お腹痛い」と聞くといつ吐くかで頭いっぱいになります💦動悸もします。

旅行などの大事な予定があると尚更、子供の様子に敏感になっちゃいますよね💦

こっこ

私も同じくです。
前はそんなことなかったのに、最近ひどくてしんどいです。年齢的なホルモンバランスやら、コロナの影響やらあるんですかね( ; ; )
あまりにしんどいんで、来週心療内科でお薬もらってくる予定です。