※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ
お仕事

明日から始まる求人に不安があります。組み立て作業で、前職の経験はありますが、納期にプレッシャーを感じています。試用期間もあるため、自分に向いているか不安です。

希望の求人を見つけ採用され明日から仕事です。

3年ぶりドキドキと不安があります😂

少人数の職場、組み立てです。子育て主婦には働きやすい。休みも融通がききます。時間も融通を聞いてもらえました。


機械を使う1人作業。前職は業種はちがうが組み立て、機会の経験があります。

納期が大事って言われました。試用期間もあり。

はたして私に向いてるのかできるのか不安があります💦

不安が勝ってます。

コメント

ママリ

頑張ってください😊
応援してます😍

みーママ🔰

私も明日から初パートです😂

私のところは早速休み希望言ったら、ちょっとグチグチ言われて、このまま図々しく居座るか、次のパート探そうかどうしようかってくらい暗雲たちこめてます!笑

一緒にがんばってみましょう🔥

ママリ🔰

私もこの4月から3年ぶりに働いています。
最初はいろんな不安が出てきますよね。
私は、一番に
「子どもを無事時間内に保育園に送り届け、自分が遅刻しないか」でした😅
明日からのお仕事、始めてみればなんとかなります!
大丈夫です!
とりあえずやるのみと思って一緒にがんばりましょう😃

もみ

皆さんありがとうございます。

通勤、家につさ出るのが遅かったら焦りますね。

小学生いつもより登校出発が遅い。まだ来てない子がいる。出発がずれる。見送りしてますが焦りました。