※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前に縮毛矯正を検討中。予定日前後での施術がいいか悩んでいる。産後は行けないため、7月半ばが良さそう。梅雨前にと考えているが、早すぎるとも感じている。縮毛矯正のタイミングについてアドバイスをお願いします。

出産前に縮毛矯正を当てたいのですが、時期を悩んでます。
産後はしばらく行けないと思うので、なるべく予定日ギリギリ(美容院いける時期の)がいいのかなと思ってます。

予定日は8/30なので、余裕もって7月半ばくらいかなーとか。
ただ、梅雨に入るのに、もう限界!!ってなってます。

でも、5月末だと、産後までを考えて少し早すぎる気もするし、
マタニティライフ楽しく送ろうかと思うと、早く当てたいです。
今縮毛矯正して、7月にもう一度間隔短すぎますし、
どうしようか、悩んでます。

癖毛はまぁまぁ強くて、今までずっと縮毛当ててます。
ストレートアイロンしないと、くねっくねです。
今ロングヘアで、肩くらいまでカットもしたいのですが、縮毛当てとかないと、短くするとボワッと広がりすぎます。


どのタイミングで縮毛当てるのがいいと思いますか?

コメント

□emiyu□

8月中旬が予定日で昨日当ててきました🙋‍♀️

前から間隔空きすぎて限界だったのと梅雨までに当てたくて💦梅雨と出産時期どっち取るか悩みましたが、数ヶ月は持つかなと思ってます😊

もしまた取れてきたら産後に当て直すつもりです🌟

はじめてのママリ🔰

私は美容院、予定日ギリギリ狙ってたら、まさかの37出産で鬼ボサボサで産後1ヶ月まで過ごしたので、少しはやめがいいかなと思います🥺

産後の方がアイロンしたりする暇なくなるけど、どこにも出かけられないしって感じですね😂

マタニティの間にお出かけたくさんする派なら、はやくに縮毛かけて楽して綺麗にしたいです!

ママリ

妊娠7ヶ月で縮毛矯正当てました!
産後もまだもってます!

35週でカットだけ行きましたが、お腹大きくてシャンプー中に上向くのしんどかったです🥲💦