![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの大きさは、子宮の大きさや遺伝などに影響されますか?3人目の妊娠で気になる体重や遺伝について相談中です。
赤ちゃんがお腹の中で大きく育つ人って
子宮が大きいとか、なにかあるんでしょうか?
今回3人目妊娠中。
1人は予定日より3日前に出産して
3800gでした。微弱陣痛から本陣痛につながらず
帝王切開でした。
2人目は予定帝王切開で三週間前に出産して
3300gです。
大きいですか?身長153センチ体重47キロの
標準体型だと思うのですが😭
それとも主人の体が大きいからとか
遺伝もあるんでしょうか?
ふと気になりました🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遺伝もあると思いますが
私も154.41キロとかでしたが
3300が二人でしたが
下の子は2600ちょいでした!
![M✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M✩.*˚
私も予定帝王切開、予定日より3週間前で3300gでした!
身長150cm45キロです!
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
子宮が大きいとかではなく
胎盤がしっかりしてるが正しいです!
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
遺伝なんですかね🤔
私も153センチ、主人は183センチですが…子供達3400㌘、4000㌘、3600㌘で産みました😂私自身も3700㌘だったらしいです(笑)
一人目なんて産むまでダラダラ悪阻あったし、3人とも初期は重症妊娠悪阻だったのに何故か全員大きくて、あなたの栄養全部赤ちゃんに行ってるねーと言われてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遺伝もあるだろうけど、助産師さんから臍の緒が太くて胎盤がしっかりしてる人は赤ちゃん大きくなりやすいって言われたことがあります🤔
私は1人目は2,300で2人目は3,100近くと差があるし、夫は大きくて私も小さくないのでよく分からないなータイミングかな?と思ってます笑。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
母側の遺伝の影響って大きいのかなって思ってます🤔
私自身が2200で産まれ、身長172cm体重47kg
私の弟も同じくらいで産まれ、身長185cm😂
小さく産んで大きく育てるの典型的なタイプですw
私の長女は2600、次女は2500でしたが身長が高く同学年の子よりも頭一つ抜き出てます
逆に旦那は両親や兄妹もこんなこと言っては失礼ですが太っていて、旦那家系は3500〜4000くらいで産まれることが多く、新生児の頃の写真が全く違っていてびっくりしました😳
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ここで同じような質問をしたら胎盤が立派なのでは?と言われました😂😂😂
153センチで妊娠前39キロで上の子は3500で出てきて、今回も大きく育ってます🤣私は小さいのになぜ?って思ってます笑笑笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
遺伝か母体の糖質摂取の原因が多いらしいです。助産師さんや栄養士さんに言われました💦
うちは長男次男共に大きくて、旦那も大きいので遺伝の確率高いみたいでしたが☺️
今回もちょい大きめです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎盤です!
産んだ時に小さかったので
お母さんのこの胎盤の大きさだとこれくらいの赤ちゃんしか生まれないよ〜って
先生に言われました🤰🩷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんのコメントありがとうございます✨
胎盤が大きいこと、遺伝、糖質摂取など色々原因は考えられるみたいで、少しわかってホッとしました☺️
ありがとうございました♡
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
152cm45キロで同じくらいの体型です🙌💗
そして、次女、次男は4,000g超えでした!上2人は双子で3100と2900でおおきめでした👌
私の場合は胎盤がとにかく大きい!と言われてます!
胎盤が大きくなるのは体質とか関係するみたいですが、胎盤が大きいと胎児は大きくなりやすいらしいです🤗
そして、フルーツ大好きで毎日絶対食べてますが、果糖も赤ちゃん大きくしやすいと言われてます🍀
あ、旦那は173センチで大きくはないです👌
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
私もです😳!
自分自身は2500で産まれたのに
身長145センチで体重もデブではないのに、
毎回赤ちゃん大きく育ちました🤣
上から3500、3000、3200です笑
思い当たる事は、旦那は身長高い、
あと毎回子宮が頑丈?笑で人工破膜です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も151センチ49キロで
長男 4024g 40週
長女 3290g 39週
でした✨
妊娠中のほうが普段より食べないし、仕事も立仕事で動いてたはずなのに2人とも16キロずつ増えました😂
旦那は178センチの80キロでぽっちゃりしてます( ・ω・)
コメント