※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎
子育て・グッズ

小学校で使う縄跳びは100均のゴムのタイプでも使えますか?幼稚園で使っていた紐のタイプの方が良いでしょうか?

小学校で使う縄跳びって100均のゴムのタイプでもいいんでしょうか?
幼稚園で使ってた紐のタイプもあるんですが、そちらの方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

紐よりはゴムの方が跳びやすいと思います!特に二重跳びなどは速く動かすので☺️

二重跳びはもうできますか?
できるなら何でも大丈夫だと思いますが、もしまだできなかったら100均のとかよりも、手のところにおもりが入ってたりするちゃんとした縄跳びの方が跳びやすいです✨
瞬足とかから出ていて、スポーツ用品店で1000円くらいで売ってます🙌

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    確かに小学生は二重跳びもしますよね!
    うちはまだできないのでとりあえず手持ちの紐のタイプを持たせて、後日スポーツ用品店で購入しようと思います😄
    ありがとうございます💕

    • 5月7日
きき

百均よりは止めた方がいいです💦
それならしっかりした紐のほうがいいと思いますよ!
それか、文房具屋さんに売っているようなしっかりしたものの方が飛びやすいですし、頑丈です☺️

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    とりあえず紐のタイプ持たせて、後日ちゃんとしたやつ購入し持たせようと思います☺️
    とても参考になります✨
    ありがとうございます💕

    • 5月7日
ママリ

うちはビニールタイプ?のやつを持っていってます😀
絡まりにくかったり跡がつきにくいのがオススメです✨

最初は500円くらいのスポーツなわとびみたいなものがお手頃で良いかもです😊
上達してもっと良い縄跳びが欲しくなったら機能性が高いのを買うんで十分ですよ💕

子供に話を聞いたら紐(多分ロープみたいな感じのですかね?)の子は居ないみたいです🤔

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    スポーツ縄跳びっていうのが売ってるんですね😄
    紐のタイプはいないんですね😳
    とりあえず今100均のやつよりも紐のタイプが良さそうなのでそれを持たせて、後日ちゃんとしたやつ購入し持たせたいと思います😄
    ありがとうございます💕

    • 5月7日
もなか

小学生の縄跳びに紐は向かないです💦
何回飛べるか、で長時間飛ぶのも重くてしんどいだろうし、二重跳びも出来ないだろうし、使ってる子いないと思います!
うちはスポーツ用品店で売っているような縄跳びが学校で指定でした!
家での練習用でも同じタイプを楽天で買いました😊
クツワのスポーツ縄跳びです💡

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    二重跳びの事考えてなかったです💦
    スポーツ用品店で売ってるような物が学校指定だったんですね😄
    うちは縄跳び持ってきてくださいとしか書いてなくて😅
    皆様の意見参考になります✨
    ありがとうございます💕

    • 5月7日
ゆう

学校から注文用紙とかは届かず各自購入って感じでしょうか?
うちは注文用紙ありで、希望する人のみ購入でした。数少ないママ友にも相談して、まあまあのお値段(600円〜くらいだったかと)の購入しました。絡まりにくい!飛びやすい!みたいな。百均のもあるんですが、確かに縄が絡まりやすく本人も飛びづらそうだったし、周りも百均の子は少ないらしく、本人もこれがいい!って言うし…ということで、百均じゃないのにしました🤔

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    プリントに縄跳び持って来てくださいと書いてあるだけだったのでどういうものがいいのか分かりませんでした😅
    学校で購入できるのいいですね!
    とりあえず100均のやつはやめておきます😊
    ありがとうございます💕

    • 5月7日