
小1〜2の男子について、お母さんとの家での遊び時間について相談です。平日はTVで過ごしていることについて普通でしょうか?
小1〜2の男子について。お母さんと一緒に家で遊ぶことはどのくらいありますか?
年中で下の子が生まれ、お兄ちゃんの相手がおろそかだな、我慢しているだろうなと日々思ってきました。声かけだけは優先するようにしていましたが…
先日動画を整理していると2年前くらいの動画でお兄ちゃんが1人遊びしているのを見つけて、こんなに前から1人で遊ぶことに慣れさせていたと申し訳ない気持ちになりました。
私の中に罪悪感があるので余計なのかもしれません。
平日は学童から帰宅してほぼTVです。これは普通でしょうか?
- あい(5歳0ヶ月, 9歳)

moon
1人遊びって罪悪感抱くほど悪い事でしょうか?
うちは2人とも1人遊びが好きで赤ちゃんの頃からしてますよ。
下の子も電車のレールを1人で敷いて遊んでます。たまに手伝ってと言われてやりますが、毎日1人遊びしてます。
下の子と遊んだりはしないのでしょうか?
娘は学童ではないですが、宿題や習い事の練習が終わると好きな事していい時間なので、テレビ見たりゲームしたり天気がいいと庭で遊んでます。隣が同級生なので一緒に遊ぶ時もありまあす。弟も連れて行くし、家でいても弟が遊びたがるので、一緒に遊んだりもしますよ。
女の子ですらあまりママと遊ぶってないので、男の子はもっとじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
一緒に遊ぶ事は私はないです(´•ω•`)
旦那がサッカー練習一緒にしたりしてます!
でも長男との時間は半年に一回か2回は二人で映画見に行ってランチ行ったりしますよ✩
基本YouTubeみたりです✩

はじめてのママリ🔰
1、2年の男の子二人いますが一緒に遊ぶことほとんどないです。
放課後は友達と遊んだり兄弟で遊んだりゲーム、YouTubeしてます☺️
コメント