
家族の時間が長くなるとイライラする。
昨日家族で買い物行ったり実家に行ったり色々して、すごく疲れて帰ってきました。
上の子が、「今日はパパとお風呂に入りたい!」と言ったところ、「えー!今日パパ疲れた!ゆっくりしたい!」と断ってましたが……私は疲れてても入れるのが当たり前なんですけど🙄なんかな〜…いつも当たり前のように全部私がやっちゃうのが駄目なのかな〜。でも求めたところであてにならんから自分でやる方が早いし気分悪くもならへんし。
今日も買い物カートで疲れて寝てしまった娘を、車に戻ったとき無理やり起こして自分で車に乗らせて、シートベルトも自分でつけて!って言ってたけど、寝てるんやから抱っこしてあげればいいのに。シートベルトもつけてあげればいいのに。ってイラッとしました。
やっぱり休みが長くて一緒にいる時間が長いとイラッとすることも増えますね😅
- あこ(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

🌻
旦那は自分のことばっかりですもんね。🤨🤨
まだまだ子どもです😂

はじめてのママリ🔰
寝てる子起こして自分で乗って!なんて考えられないですーーー😅
パパ不在ですね〜。
かわいい娘さんに無視されて悲しめばいいのに!とか性格悪い事思っちゃいました😅
-
あこ
お返事ありがとうございます😊
寝てる子起こすとかほんとにありえないでしょ!?😱何考えてんのかなって腹立ちました😮💨
娘も起こされて、ルームミラー越しにパパをめっちゃ睨んでました(笑)- 5月7日

ちゃー
旦那は産んでない長男だと思ってます😅
-
あこ
お返事ありがとうございます😊
旦那は長男ってよく言ったもんだな〜と思いますよね😁- 5月7日

りこうど
旦那はすぐ疲れたって言うし、、
四六時中みてる私はいつもだよ、って言いたくなりますね!
イライラ増えますよね!旦那に
-
あこ
お返事ありがとうございます😊
本当に🥹24時間子供と一緒に居てみ?って思います😅
前も家族で出かけた日に、「俺だけの休日っていつ作れるんかな〜」ってボヤいてました。ブチギレそうになりました😂- 5月7日
-
りこうど
腹立ちますね、、なにが休日だよ!てね😊🙌
- 5月7日
あこ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですよね😂結婚するまでは、なんて大人な人なんだろう〜と思ってたけど結婚してから大人と思ったこと一回もないです(笑)