
コメント

歳の差兄弟ママ
籍を抜いて子供とだけ生活するなら児童扶養手当貰えますし、籍入れたままの別居なら貰えないですし、ご自身が困ってないのならそのままでもいいと思います。
籍を抜いて、苗字を変えずにそのままにしておくとゆう選択肢もありますよ。
歳の差兄弟ママ
籍を抜いて子供とだけ生活するなら児童扶養手当貰えますし、籍入れたままの別居なら貰えないですし、ご自身が困ってないのならそのままでもいいと思います。
籍を抜いて、苗字を変えずにそのままにしておくとゆう選択肢もありますよ。
「離婚」に関する質問
旦那の事が嫌いになりそうで怖いです。 長くなるので簡単に言うと出産してから旦那に対して色々イライラするようになりました。 それで何度も喧嘩してます。 出産前まで喧嘩は一年に1回あればいい方でした。 今日はお金の…
夫から離婚しようと言われました。 私も夫に気持ちはありません。 でもフルタイム正社員で働いていて(月20万)、子供の保育園の送り迎えや行事で仕事を休むことや、安月給なので生活費の面で不安があります。 離婚したら家…
浮気も暴力も借金もしないけど!!!!!!! それ以外全てがダメすぎて・・・ 離婚というよりかは別居がしたい。 なんか一緒にいてすごいマイナスな気分になる・・・ よかったら読んでください。批判いりません。 理由 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
戻さないといけないものだと思ってました…😅
それなら職場で目立たなさそうですね。ありがとうございました!
歳の差兄弟ママ
苗字を戻す方が面倒な作業が必要になるので、戻さない方が好都合ならそのままで大丈夫です🤗
自分が親権を持ち、苗字を戻すとなると家裁に行ったりしなきゃなので😣
はじめてのママリ
勉強になりました😅
仕事も正社員なので退職するには心配で…でもあの二人1回結婚してるよーとか噂も面倒でしたので、安心しました。
後は離婚手続きについて調べてみますm(__)m
歳の差兄弟ママ
人のことなんてほっとけばいいのに、みんな誰が離婚しただのすぐ噂しますもんね😂💦
離婚後は何かと手続きが多いですが、前向きな1歩と思えば何のそのなので、頑張って下さい🙌
はじめてのママリ
そうですよね、頑張ります😊