※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植スケジュールを組もうと思っていたら、生理中でも卵胞が残っていることがあるのですか?

あーー移植スケジュール組もうと思ってたのに。卵胞残ってるってなに?生理きてるのに残ってることあるんですね_(:3 」∠)_

コメント

まま

多嚢胞や無排卵だと残ります🥲
軽度の多嚢胞ですが、大きくなりきらなかった卵胞がカエルの卵のようにたくさん残ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    生理=排卵って認識してました😔
    卵胞残ってたら着床しにくいとかもあるんですかね🤔

    • 5月6日
  • まま

    まま

    生理きたら排卵してると思いますよね😥
    着床率が変わるかどうかはわからないです、、すみません💦
    初めて無排卵月経のこと聞いて自然妊娠は厳しいかもと言われてましたが、わたしは完全な無排卵ではなくたまに排卵してるみたいで奇跡的に妊娠できたので卵胞が卵巣に残ってても着床はできると思います😊
    無排卵だったか、または次の卵胞すでに育っている可能性もありますよね?!?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、ありがとうございます😊
    無排卵と聞くと卵胞自体ないと思ってました💦
    次の卵胞があるかは分からなくて、とりあえず11mmぐらいの大きさが1個あると言われました😵

    • 5月6日