
5歳の息子がウィルス性胃腸炎で、食事の進め方が分からず困っています。どのように進めればいいでしょうか?
胃腸炎の食事について教えていただけますか。
5歳年長の息子、4日の夜中に初めて嘔吐を8回しました。
昨日小児科にいき、熱なし、下痢なし、嘔吐のみで血液検査をしてウィルス性胃腸炎だね。といわれました。まず昨日1日は絶食でとのことでとても元気でお腹すいたーとは言いますが、今日朝からゼリーを、少し食べさせました。今日明日くらいはおかゆとかにしようかなと思います。初めて嘔吐したので食事の進め方があまり分からずみなさんどうしていますか?
- はっち(7歳)
コメント

mk3070
吐き気どめとかは飲んでいるんですか?
嘔吐がしなくなれば、徐々に食べさせて平気ですよ!
お腹が空いていても、胃がびっくりしてしまうので少量ずつがいいですね。消化のいいお粥や柔らかめに煮たうどんなどをあげてました。
はっち
とんぷくで吐き気止めは出ましたが、4日の夜中以降はいてはいないです。
ありがとうございます!少しずつ消化の良いものを食べさせてみます😊どれくらいで普通の食事に戻しましたか?柔らかいおかゆやうどんが苦手というので💦とりあえず今日明日くらいは柔らかいものを食べさせます。
mk3070
うちの子供もお粥嫌いでした😓
かろうじてうどんは食べられましたが。
学校や幼稚園は4日くらい休んでたので(給食やお弁当もちゃんと食べられなかったですしー)それくらいはまだ完全に普通食には戻れませんでした。本人も食べたがらなかったので。食パンとか食べてましたね!
脂っこいものとかは避けていただいて!
はっち
ありがとうございます!教えていただいたことを目安に子供の様子を見ながら作ってみます!とても助かりました!!