※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっしゅ
ココロ・悩み

保護者と保育士の皆さんへの質問です。保育園での虐待について不安を感じている方がいます。保育園側への不安を伝えると、保育士が嫌な気持ちになると感じています。不安と信じたい気持ちで悩んでいます。皆さんは不安を感じたり、対策をされていますか?保育士の皆さんは保護者に対して何か感じていますか?

保育園に通われている親の皆さん。
または保育士の皆さん。

いまだに、全国いろいろな保育園での虐待のニュースが後を絶ちませんね😭

親としてはやはり不安になってしまいます…。

現在2歳の息子が保育園に通っているのですが
まだ単語しか話せない為、なにかされても訴えることができません。

一時期、大々的にニュースになった際不安に思う保護者が増えたことで
保育園に相談される方も急増したのだと思います。(私も連絡帳に不安です。と書きました。)

そのすぐ後に丁度、発表会がありその場で
園で1番年長のおばぁちゃん先生が
「なんでもかんでも虐待と言わないでほしい」
「信用してくれないと困る」とみんなの前で話をしました。

確かにそのお話も分かります。
一生懸命毎日、たくさんの子の命を必死に守ってくれています。
そのお陰で、私達は働きに出たり出来ています。

ただ、虐待されていた子の保護者もそう思って
預けていたのに虐待されていたんです。



そう思うと、何が正解なのか分からなくなります。
私が不安に思う気持ちを保育園側に話すと、保育士の皆さんは嫌な気持ちになる。

話さず、見守る姿勢でいてもし万が一うちの子がそんな目にあったら?あわない保証は?と毎日頭の中でぐるぐる考えてしまいます。

信じたい気持ちと不安に思う気持ちとで辛いです。

保護者の皆さんは、不安に思うことないですか?
なにか対策などされていますか?

保育士の皆さんは、保護者に対してなにかされている事ありますか?
実際、どう感じていますか?



是非、ご意見聞かせていただきたいです🙏🏻

コメント

ママリ

そういうのもあるのと、精神疾患もあり3歳4ヶ月の子まだ通わせれてなく自宅保育してます🥺

もし預けて子供が嫌な思いしたら、自分を酷く責めそうなので、預けれてないです。
でも、預けないと協調性なども遅れだったりあるから通わせないと、、と思いながら葛藤中です

  • あっしゅ

    あっしゅ

    もう葛藤の毎日ですよね😭😭
    金銭面的にも、自宅保育は難しいので預ける他ないんですけど
    やはり不安にはなってしまいます💦
    コロナ禍もあり、ただでさえ園と保育園の関わりが薄いですしね…🥹

    • 5月5日
あい

保育園で保育補助をしていました。
保育園に預けてもいます🌷

保護者の気持ちも
保育士側の気持ちも分かるところです…。

今の時代何もかも虐待になってしまい、保育士がやりづらい状況にあるのもすごく分かります💦

  • あっしゅ

    あっしゅ

    そうですよね😭
    保育士さんも働きづらいと思います。

    そのおばぁちゃん先生のお話で例え話が出てきたんです。
    お父さんお母さんが子供の両手両足を持って
    持ち上げてプラプラ揺れたりして遊ぶ事あるでしょう?!
    この一部を見て虐待と言われてもねぇ?と。

    正直、私の感覚だけでいうと
    息子にそれはしないですし、してほしくありません。

    おばぁちゃん先生なりの遊び方でも、私達世代にとっては嫌な事もある。
    その他にも、気になる事はちょこちょこあるのですが…
    それの伝え方も難しく、分かってもらえないだろうなぁと
    その事に関してはなにも言ってません。

    • 5月5日
  • あい

    あい


    その事を親がするのは虐待ではないですが、保育士がするのはちょっとあれですけどね😵‍💫😵‍💫

    私は自分の子供を預けてる園で働いていたので、それなりに信頼があるだけだと思います。
    他の親御さんであれば、やはり不安や心配はあってもおかしいことではないと思いますょ。
    そしてそれを園に伝えることも変ではないと思います!
    保育園はお子さんはもちろん、保護者の方に寄り添うことも大事ですから🌷

    • 5月6日
  • あっしゅ

    あっしゅ

    最近、すぐ近くの別の保育園でまた虐待が発覚しニュースになってました。
    それで、こんなに近くで?!
    え、友達の子通ってたよな?!と不安になってしまったんです。
    もう一度伝えても大丈夫でしょうか😭?
    伝える際、どのような伝え方をすれば保育士さんは嫌な気持ちにならないですかね?

    • 5月6日
  • あい

    あい


    大丈夫だと思います!
    このようなニュースがあって不安で…みたいな感じでお話ししたら大丈夫だと思います🌱
    以前バスの置き去りの件があった際に保護者が「バスの事件があったので気をつけてくだいさい!」と言ってきた方がいて、それに対してはちょっとみんなもなんか言い方が…みたいな感じでした!
    元々バスを使う月齢でもなかったんですけどね、その子わ!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていて、子どもは幼稚園に通っています。
幼稚園に対してはなんの不安もないです。
それだけ先生との信頼関係が築けてるのだと思います。
なので仕事でも信頼関係は築けるように努力しています。

  • あっしゅ

    あっしゅ

    息子が入園した時には、コロナ禍真っ最中ということもあり、先生方との信頼関係が中々築けずにいます。
    先月、3歳児クラスに進級して担任が変わりました。
    知らない名前だったので、顔と名前が一致しないので教えて頂きたいです。とノートに記入したところ、先生の名前は入園式の時にみんな挨拶してます!!と返されました。

    え?とビックリしました🥹
    1年前にたくさんの〇〇です!と一言だけ言われた挨拶を全員分覚えておかなきゃいけなかったの?!と。

    どうしたら、先生方と信頼関係を作れますかね…

    • 5月6日
tee

親であり保育士ですがおばあちゃん先生の言い方は少し違和感ありますね…
個人的には信用してもらえるように日々努力します、気になることがあれば些細なことでもお話して下さいねくらいのスタンスでいたいと思っています。
不安な気持ちを話しても嫌な気持ちになる保育士ばかりではないと思いますよ!

  • あっしゅ

    あっしゅ

    不安な気持ち伝えても大丈夫なのでしょうか🥲
    おばぁちゃん先生の話を一緒に聞いていた旦那はブチギレでした。
    その時は多分、毎日毎日たくさんの保護者から疑いの目を向けられて嫌だったんじゃない?と夫婦間で話を丸く収めました。

    • 5月6日
deleted user

そういうのが嫌で小さいうちはアットホーム園にしました!
遊具事故が起きないように園庭なし、目の前も車が通らないとこにしてました!
見学の段階で園長先生の考え方が私と一致してるので即決めました!
卒園まで一回も不安に思うことはありませんでした!

Na🖤

もし保育園で虐待されていたら、子供の様子をしっかり見ていれば気付くんじゃないですかね。
実際、事件の被害者だった子も、保育園を異常に嫌がってたらしいですし…
娘も息子も楽しそうに通っていて先生のことも大好きなので、私は全然心配してないです。
保護者と保育園は信頼関係で成り立っていると思うので、どうしても信用できない、不安というなら、退園して自宅保育するしかないと思います。

  • あっしゅ

    あっしゅ

    感謝の気持ちはあるんですが、信頼となるとそこまで行ってない気がします。
    息子が嫌ーー!と泣くのも、ただのイヤイヤ期なのかの線引きも難しく、とりあえず今のところは帰ってくる時は笑顔なので連れて行ってますが、話せるようになるまで難しいです、😭💦

    • 5月6日
kuma

ニュースに対して「このぐらいで虐待と言われたら何もできない」と言う保育士さんの声を聞きますが、私からしたら「親でもそんなことしません」です。
自分が子供にしないことを保育士さんは普通に思っていることに異常性を感じます…
働かないといけないので預けていますが、他人の子を預かる仕事なので自分の子供以上に丁寧に預かる必要があると思います。

普通に買い物やお店に行ったときに、普段の家族と接するように適当な返答したり行動しませんよね?丁寧に接しますよね?
それと同じだと思います💦

  • あっしゅ

    あっしゅ

    わー!!凄く同じ気持ちです😭
    私も、金銭面的にも預けて働かないと無理なんですが
    だからって不安に思う気持ちはあるのが本音で。。

    この前お迎えに行った際に、玄関でちょけてママぁー!って踊りまくって中々靴を履かない息子に
    先生が腕をぐいっと引っ張って座らせ
    ほら!ママ待ってるから!早く!と、急かしていました。

    私個人の意見としては、まず腕を引っ張って座らせる行為も嫌だし
    早く!など急かすような声かけもしてほしくありません。
    でも、息子1人を見てる訳ではなく沢山の子を見てるから仕方ないんですかね…
    1人にそんな、時間とってられないですよね🥲

    • 5月6日
  • kuma

    kuma


    それは嫌ですね⚡︎
    1人にそんなに時間とってられなかったら嫌なことしていいんか?って話ですよね。
    自分がされたら絶対嫌なはずなのに。
    こっちは保育園楽しんでほしくていろいろ工夫して頑張ってるのに、なんであなた達が楽しい場所じゃなくしようとしてくるの?って💦

    • 5月6日
  • あっしゅ

    あっしゅ

    その時は何も言えずだったのですが
    やっぱり嫌だったな〜と後から泣けてきて…
    すぐ伝えなかった自分が悪いので
    次回から伝えよう!と決めてます😊(伝えられるかな…)
    息子が嫌だと感じていなければいいんですが😫

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
保育士をしていて、我が子も子どもを保育園に預けています。

正直、年配の保育士の中には昭和な考えが抜けていないんだろうな。と感じる方もいらっしゃいます。
そういう方は、今の時代ではあまりよく思われない事もこれが子どものためだ!と貫き通してしまう事もあります。
そういう方も、子どもが可愛いからこそ、その子と為だと思ってやっていて、悪気はないのは分かるのですが、時代に合っていないと感じる事もあって難しいです、、

  • あっしゅ

    あっしゅ

    そのような先生がいた場合、他の先生は注意しますか?
    悪気がないからこそ、難しいところだと思うのですが、先生同士での声かけはあるのでしょうか?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直なところ、立場もあるため直接的に注意は難しいです。遠回しに伝えたり、やんわりとニュースの件を話題にする程度ですかね、、

    • 5月6日
ママリ

不信感あって転園したことあります😅
やっぱり信頼関係得られない園は預けられないです💦
2つ目の園は凄くアットホームで一人一人ちゃんと見てくれる園でした!今は3つ目の園ですが何でも聞きやすい園です!良い園って保護者や子供に寄り添ってくれます!
気になる事があれば言えばいいと思います!

  • あっしゅ

    あっしゅ

    転園されたご経験があるのですね!
    信頼関係…難しいですよね😭💦

    • 5月6日
ままり

保育士をやりながらこどもを別の保育園に預けています。

保護者として信頼関係を築く第一歩は、疑いの目で見ないことですね。
よく思われてないってことは、保育士にも伝わり、お互い関係が築きにくくなります。
負のループですね。

また、保育士側として、虐待のニュースがたくさん出たときやこのような投稿を見た時、あんまりいい気がしません…。
ほんの一部の虐待した保育士のせいで💦
子どもに対する声かけ一つでも虐待と言われてしまうのでは…と自信がなくなり、辞めようと思ったこともありました。

不安な気持ちもわかりますが、相手も人なので、少し離れた目で信じてみるところから始めたらいいと思います!

  • あっしゅ

    あっしゅ

    よく思っていないというか、朝預ける際は「おはようございます!お預かりします!」
    お迎えに行った際は「はーい、〇〇君です〜さよなら〜」
    のこれしかほぼ話しません🥺

    今日した事、息子ができた事などの報告を口で受けた事はありません。連絡帳も、お庭で遊びました。雨だったので室内でゆっくり過ごしました。と
    結構アバウトな内容+1文のみって感じです🥹

    なので、疑っているというより
    どんな方なのか知らなすぎて不安なんです😭

    そこからの信頼関係てどうしたらいいですかね??

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

自治体に言った方がいいですよ。
結局、保護者に言われたくらいより自治体から言われる方が良いかなと。
行政指導。

いまの時代は虐待といわれる内容を認知してもらうべき。

結局子供が嫌がったら、虐待やハラスメントみたいなものなので。

トラウマになる子もいますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1人目2園通い(小規模に転園)、2人目は2園(引っ越し含む)でしたが、良し悪しありました。
    やっぱりおばあちゃん先生いるところは上下関係あって保育士さんやりにくそうでした。ちょいちょいグチ話してる保育士いたり。(業務中に保護者の前でグチ出すのが常態化してる本人も問題ですが)

    • 5月6日
  • あっしゅ

    あっしゅ

    特に今、なにかされた訳ではないので大丈夫です🙆🏻‍♀️

    先生方との信頼関係を作っていく上でどうしたら良いのかな〜というご相談です🥰

    • 5月6日
  • あっしゅ

    あっしゅ

    おばぁちゃん先生ってやっぱり結構厄介なんですよね😭💦
    価値観の違いの話になってくると、何も言えないですし…

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

元保育士ですが、保育園に預けたくないです。保育園も幼稚園も信用できないし、良い先生はほんとーにひと握りくらいしかいなかったし、どんなに良い先生に見えても、裏ではヤバい先生だったりってよくあったので、我が子は自分の働く保育園に入れるか、知り合いの働いてるところに入れる等しようと思ってます…