
2歳児のイヤイヤ期について、外出時の問題や育児のストレスが大きい。買い物中も落ち着かず、周囲の目も気になる。ワンオペ育児で限界を感じ、里帰りも不安。忍耐が必要です。
2歳児イヤイヤ期について。
吐き出させて下さい。
イヤイヤ期が苦痛で仕方ない。
外へ買い物へ出掛け、好きなおやつを
買ってもらえなければ 大爆発。
落ち着きがなくて待っていられない。
店内でよその子を見て構ってもらえると
呼んでも戻って来ず、連れ戻すと
大爆発。 買い物もろくに出来ない。
声も大きいから周りの目も気になる。
イヤイヤされる度にこちらも常にイライラ。
少しでも気に食わないことがあるとすぐ怒り出す2歳児。
怒りたくないのに怒ってばかり。
買い物に行く度に周りの目を気にして
ちゃんとしないとと思うけどもちろんのこと、
上手くいくわけない。
毎日毎日ワンオペ育児。
夫も子どもと一緒だから自分でなんとかするしか
ないけど、限度がある。
里帰りも2人目を出産した後も不安しかない。
負けるな自分。 忍耐。
- とことこ(8歳, 10歳)
コメント

かおちゃん
わかります〜!うちも2歳児がいますがもう毎日怒ってばっかりですよ(´. ॄ.`)
家の中だったら放置ですけど外だと周りの目が気になりますよね(*꒦ິ⌓꒦ີ)

m-t
私も2w後、予定帝王切開で二人目が産まれます。
周りの友人はみんな上は保育園に通っていて日中は下の子を見ればいいだけですが
自分はイヤイヤちゃんと新生児両方見ると思うと恐怖しかないです。笑
-
とことこ
コメントありがとうございます😭
もう本当にすぐですね😳!
私も同じ状況になります。
イヤイヤ2歳児と新生児…
考えただけで嫌になりますよねorz- 1月26日

ちゃそ^^*
わかります(´;ω;`)
3歳になって落ち着くかと思えば
まだイヤイヤ期抜けてなくて
何回か1人で2人連れて買い物に行ってみましたが
お菓子買ってもらえないと床に寝そべって
動いてくれません(ToT)
気に入らん事あるとすぐグズり寝そべり
家でもダメって言われることばっかして
毎日怒鳴ってます(笑)
イライラし過ぎて頭痛くなります(><)
その気持ちすごくわかります!!
解決策とかじゃなくてすみませんm(_ _)m
-
とことこ
コメントありがとうございます😭
とんでもない!こんな記事を読んで
コメントしてくださって
ありがとうございます😭!
私も毎日毎日怒鳴ってばっかりで
嫌になっての繰り返しです(T ^ T)
2対1の買い物…考えただけで
鬱になりそうです😱- 1月26日
-
ちゃそ^^*
イヤイヤ期をうまく交わす方法とか
知りたいですね〜(>_<)
なかなかキツイですよ!!
寝そべって動かない時は
下の子抱っこ紐で、上の子肩に担いで
カート引きます(笑)
周りからどう見られてるか...
お互い頑張りましょう(ToT)- 1月26日
-
とことこ
お返事気付かず遅くなりすみません💦
本当に忍者のようにササッと交わせたら
どんなに気持ちが楽なんだろうという
ところですよね😵
わ〜かなり大変ですね😭!
買い物一つ落ち着いて出来ないなんて
本当に切ないですよね。
プラス周りの目を気にしながら😞
頑張りましょう😭!!!- 1月27日

まこ
魔の2歳最悪ですよね笑
特に女の子は酷い気がします😣
うちはイヤイヤ期に加え夜泣きも激しいので本当イライラしっぱなしです
泣けば思い通りになると思ってるのが腹立ちますよね😒誰もが通る道なんでしょうけど…
永遠にこの苦労が続く気がしますよね😵
でも今だけです!そのうち構ってくれなくなる…って考えると寂しくもなります笑
赤ちゃんが産まれたらさらに大変になると思いますがママ頑張りましょう!
-
とことこ
コメントありがとうございます😭
そうなんですよね!
泣けば グズれば何とかなる!
と思っているところが一番腹立ちます😩
夜泣きもちょこちょこありますよね(´;ω;`)
昼寝はしてくれないから休む暇もないし。
ありがとうございます😢
お互い頑張りましょう!- 1月26日

じゅまさん
2歳児すんごいですよね~!
うちもスーパー連れてったら、果物に指突っ込むわ、お菓子持ってイヤイヤーってギャン泣き、会計中に走って逃げてく…
ほんと疲れるし、怒りたくないのに怒っちゃうし、イライラたまるし…
みんな一緒なんだなと思ったらちょっと気が楽になりました。笑
早くあんときキツかったな~って笑えるようになりたいですね(T_T)笑
-
MWAMmwam
横からすみません!
果物に指突っ込むで笑ってしまいました(笑)
うちもミカンに指突っ込んでドヤ顔してきます(笑)- 1月26日
-
とことこ
コメントありがとうございます😭
こんなに酷いとは思いもしませんでした😩
うちも未会計のお菓子の封を開けられ、
購入しましたがレジで謝りました。
本当に行動一つ一つイライラしますよね。
皆さんも同じ体験をされていて
自分だけではないんだなと私も今
少し救われています(´;ω;`)!- 1月26日
-
じゅまさん
やりますよねーー!!笑
うちはプラムでした(°▽°)
「ほら~!!」って…
ほら~じゃねぇし!プラム高えしっ!て思いながら謝って買いましたww
子供って果物に指突っ込みたくなる習性があるんですかね?笑- 1月26日
-
MWAMmwam
よりによってプラムとは!
娘さん高級志向ですね(笑)
恐ろしい習性ですよね(笑)- 1月26日

退会ユーザー
上の子が同じくらいですね(*^^*)
私も4ヶ月くらいまえはイライラが凄かったです
どこにいくにもイライラ
何をしててもイライラ
怒りに任せて大きな声をだし泣かせたこともあります
下の子ができて寂しい思いをさせているのもわかってました
なんでも上の子優先でしてきましたが全てが全てということもいかず...そんな不安定な気持ちのなかでふたりいっぺんに泣かれるとどうしていいかわからずよく一緒に泣いてました
そんな毎日が嘘みたいに今は穏やかです
私がふたり育児の要領をつかめたからか、上の子が成長したからか、下の子が落ち着いてきたからか
毎日は長く果てしない戦いですが1週間1ヶ月と振り替えればあっというまじゃないですか?
ねんねさんもそんな日があったねと笑える日がやってきます
きっときます
上手く言えませんがマイペースに子育て頑張りましょう
決してひとりじゃありませんよ!!
-
とことこ
コメントありがとうございます😭
前向きになれるコメントを頂けて
嬉しいです😢!
毎日一杯一杯になってしまっている
自分が情けないです。
ピッピさんも様々な葛藤や経験をされたり
して今があるんですね。
私も早く思い出して笑って話せる日が
来ることを願って頑張ります😌!- 1月26日
とことこ
コメントありがとうございます😭
共感して頂けてとても嬉しいです😭
もう毎回買い物へ行く度にもう
一緒に買い物へ行きたくないと思って
ばかりです( ; ; )
かおちゃん
思っちゃいますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも連れてかないわけには行かないですもんね(*꒦ິ⌓꒦ີ)
とことこ
お子さん6人いらっしゃるんですね!
凄いです😳!
そうなんですよね😢!
置いていくわけにもいかないし…。
買い物の度に鬼モードです👹笑
かおちゃん
子供は5人です٩(*´◒`*)۶♡
鬼モード!笑
うちも鬼モードになりますよ!笑
とことこ
失礼しました😳💦
5人のお母さん凄いです😳!
そのうちツノが生えそうな
勢いですよね😂笑
今日もスーパーで戦ってきました😵
かおちゃん
大丈夫ですよ(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
いや、もうツノ生えちゃってますよ!笑
あと目つきもつり上がってます!爆笑
本当スーパーだけはひとりでゆっくり
買い物したいですよね( ´•д•` )💦