
3日から8ヶ月の娘が高熱と食欲不振、喉の辛さを訴えています。病院に連れて行くべきか、明日の小児科受診を検討中です。4歳の息子も夜に嘔吐しましたが、病院に行くべきか悩んでいます。保険証がなく、自費での対応で困っています。
3日から8ヶ月の娘が高熱を出しています。
今は37.4まで下がりましたが、
喉がとても辛そうなのと、ミルクがあまり飲めていません。
病院に連れていくべきでしょうか。
明日、小児科が午前診療だけやってるので、
行こうか考えていたのですが、
旦那から「熱がないし、ミルクも少しは飲めてるなら
大丈夫じゃない?」と言われました。
夜に、4歳の息子が嘔吐しました。
熱はなく、顔も真っ青ではなく、
スッキリしたような顔になっていました。
息子も病院は診察するべきでしょうか。
今現在、保険証がなく、自費での対応なので、
すごく辛いです。(旦那が転職し、保険の切り替え期間で国保が組めませんでした。)
- ぽんず(2歳9ヶ月, 6歳)

2児のママ
ミルクがあまり飲めていないのが気になります💦
私だったら病院に連れていくかもしれないです🥹
ミルクの飲みと元気があれば連れて行かないですが、長女が6ヶ月の時吐いたり熱が出たりミルクの飲みが悪く緊急夜間に連れて行って胃腸炎と発覚し4日ほどミルクの飲みが悪いため点滴で入院になりました🥲
早く病院に連れていくべきだったと後悔したので💦
お大事になさってください😌

はじめてのママリ🔰
熱が下がっても、ミルクをあまり飲めていないなら連れて行きます。
息子さんもついでに診てもらいます。
自費はキツいですが、保険証を後日持っていけば負担分戻ってくると思いますよ。
自費がキツいから病院に連れて行かないで、何かあれば後悔すると思うので連れていきましょ!☺️
コメント