※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♥
妊娠・出産

妊娠がわかりました。2歳のやんちゃな娘がいて、心配です。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。

今日病院で妊娠が分かりました!
2歳の女の子がいるのですがほんとに
やんちゃなのと魔のイヤイヤ期で常に
抱っこ抱っこで抱っこはいいのですが
これからお腹の子に大丈夫かな〜と
心配です😢
先輩ママさんいろいろ教えてください!

コメント

きみのすけ

うちの子も魔のイヤイヤ期。1歳10ヶ月です。ちなみに男の子です。
今妊娠7ヶ月です。
抱っこ抱っこで男の子なので力も強くたまにお腹も蹴られますが順調にそだってます☺
一人目のときと違って体を休めるにも休めないし重いものももちろん抱っこ以外にも持たなきゃいけないしかなーーり大変ですがなんとかやってます。

しんじろ

私も先日妊娠がわかって同じくらいの娘がいるので
思わずコメントしてしまいました😅
私の娘もイヤイヤ期真っ只中です…😭
二階建の家なんで朝起きたら
私が抱っこして降りてたのですが
さすがに初期は危ないかなって思い
抱っこよりだったらなんとなく負担が少なそうな
おんぶをしていつも降りています😓(笑)
抱っこも初期はよくないみたいですが
安定期に入ったらお腹が張らなかったり
体調が良ければ少しくらいは抱っこしても大丈夫みたいです!
今は抱っこと言われたら座って抱っこしてます!
出かけてる時は歩いたらオヤツあるよ!頑張れー!とかって誤魔化しながら歩かせたり
旦那がいれば旦那に抱っこしてもらいます👍✨

ミッキー

私も上が2歳ちょっとの時にわかりました。
12キロあり長時間ではないですが抱っこしてましたね。それが原因かはわかりませんが
安静などすることもたたあり後期になれば張りも多くなりこりゃー早く生まれるっと思っていたら案の定37w5での出産でした。
抱っこ抱っこはどうしようもないですもんね、旦那様や誰かがいる時は抱っこはしてもらいましょー。毎日ママのお腹赤ちゃんいるんだー抱っこできないんだーって言ってました。イヤイヤ期もあたり妊婦中の情緒不安定の時も当たったりした事ありましたが
当たった時はちゃんと抱きついてました。
今じゃー危なっかしいですがお姉ちゃんしてくれてます( ¨̮ )
まさに一緒だったのでコメントしました。