
卵胞が良好でHCG注射を受けましたが、精子の状態が悪く妊娠の可能性に不安があります。デュファストンの服用を迷っていますが、皆さんはどうされますか。
今日病院で卵胞23ミリ いい卵!と言われましたが、
旦那が精子良くなくてヒューナーテストでこの前ほとんど
動いてないから後1回タイミングとってきて!とのことで
一昨日タイミングをとり今日病院に行ってきました✨
卵胞23ミリ 卵はとてもいいのがある!HCG注射打とう
て事で注射もしました。ですが、いい卵があっても精子が
悪いと意味無いですよね、、?こんな感じで妊娠に至った方
おられますか??痛い思いだけしてなんかなー。。て感じで
明日からデュファストンも服用するようにと薬も出され
ですが飲むの迷ってます。皆さんならどうしますか?
普段風邪とかでも薬はあまり頼りたくない派?で、、
先月はクロミッド〰️デュファストン黄体注射までして
多分化学流産?でした。
逆にのまないがいいのかな?なんて。、
なんでもいいのでコメント頂けると幸いです🍀*゜
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
不妊治療しており授かった者です。
私はママリさんよりずっと先のステップの顕微鏡受精しか手段がないくらい夫の精子の成績が悪かったです。
・良い卵子であっても精子が悪いと意味がないか?
→確かに精子の質や動きが悪いと受精率は下がりますが、お医者様には基準があるはずです。その基準はクリアしてるからこそタイミングになっていると思います。あと、精子は採取のタイミングでも成績が上下するので一回の成績が悪くても次の射精では質の良いこともあります。
・デュファストンは飲むべきか?
→飲んでください!ホルモンを調節して流産を防ぐ効果もあります。ホルモン剤は指示通り飲まないと体のホルモン機能が整わないなんてことにもつながります。そうなると余計妊娠から遠のきます。
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうござぃます😭!
デュファストンのみます😊