
5歳娘が食後吐いている。義母や義妹とのやり取りでストレスを感じ、涙が止まらない。
汚い話含む愚痴です。
今日、食後吐いてる5歳娘。
数日前〜下痢あり。
夕飯後吐いた後に
義母と、何が食べれるかな?ゼリーとかいいかな?等話してると
義妹、、なんでもいいんちゃう?
食べれるうちは気にせんでええやろ。
下痢とかないんでな?
↑まず、私に言わず義母に聞くあたり意味わからんけど。
いや、見てないだけやん。
ご飯食べれてないし、ちょっと食べたのを吐いてる。
下痢もありますけど。
義母が答えたら
は?ヤクルトとかめっちゃ飲んでるやん。
そーなるの当たり前やん。
って。
え?そうなんですか?
ヤクルト飲んだら下痢すんの?吐くの?
ってゆうか、少なくとも下痢しだしてからは飲んでない。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー
GW1週間なんとか耐えたけど
ため息と涙がとまりません。
- ぺぇ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
無知!
としか言いようがないですね!
耐えられた主さん偉いです👏
私ならガッツリ言い返してそう😡
ぺぇ
コメントありがとうございます😭
そう言って頂けて救われます😭
下の子もゴホゴホ酷くなってきてて
今日帰っとけばよかったと
後悔ばかりです😿
寝れますように😖😖
はじめてのママリ🔰
全然です!
それよりも咳も出始めたのですね。お部屋の加湿や少し温めたお茶を飲む、枕を高くして寝るなどで咳も少しは治まるようですよ。