※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てよ
お仕事

自営業、または旦那さん経営の会社で働いている妊婦さん!産前はいつまで仕事(自宅勤務は除く)されてましたか?

自営業、または旦那さん経営の会社で働いている妊婦さん!産前はいつまで仕事(自宅勤務は除く)されてましたか?

コメント

なのはな

休み休みでしたが、出産前日まで働いてました😂
陣痛は会社で迎えました💦

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます!
    自営だとやはりそうなってしまいますよね💦
    会社にいるときに陣痛きたんですね!
    私もそうなってもいいように入院バッグ常に持ち歩こうと思います。。。陣痛ならまだしもいきなり破水して水浸しになったらさすがに従業員に悪いなーなんて😂

    • 5月6日
  • なのはな

    なのはな


    経験をしてるからこそ、ぎりぎりまで働くのおすすめはできません😂笑

    破水なんてしたらほんと、大変ですよ😭

    もし、どうしてもぎりぎりまで働かなくてはならない状況でしたら陣痛バッグはご用意ください🥹

    • 5月6日
  • てよ

    てよ

    破水したら大変ですよね😂
    職場が産院の隣の隣のビル(徒歩1分)なのですぐ行けるのですが。笑
    明日から正産期なので陣痛バッグは持ち歩きます🔥

    • 5月6日
ユウ

個人事業主です😊
基本は自宅なのでちょっと違いますが、それでも1週前くらいまでは外での仕事もしてました😊

陣痛バック、長女の時は産院に相談して病院に預けました。
自宅へ戻るよりそこから病院行く方が確実に早かったので😅

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます(^^)
    私も、自宅ではないのですが職場から産院まで徒歩一分なのと、上の子の幼稚園が職場の近くで、どのみちギリギリまで職場の近くまで出ないといけないんですよね💦
    むしろ産院まで車で20分の自宅にいるより安心かと。笑
    でもずっと仕事モードだと来るもの(陣痛)も来ないのかなぁなんて思ったり😂

    • 5月6日
  • ユウ

    ユウ

    職場で破水したり産気ついた自営の話はよく聞くので大丈夫だと思いますよ😊

    • 5月7日
  • てよ

    てよ

    職場で産気づいたり破水とかよくあるんですね!私もはやく入院バッグ作って仕事頑張ります😂

    • 5月9日