※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が疲れやすくて不満を息子たちにクレームを言う。混雑した場所に行くのを嫌がり、子供たちの楽しみを理解しない。

義母デブで膝が痛いから息子たちとみんなでお出かけしてもすぐ疲れるし車で待ってるとか言うし、ちょっとでも混雑してると帰ってきてから、あんなとこ行くもんじゃないとか、二度と行くもんかとか息子たちが聞いてる前でクソデカボイスで言う😑マジで不快😑お前が二度と来んな😑そりゃ混んでるとこに出かけたらみんな疲れるさ!でも子供たちが楽しめたならそれでいいじゃん!なんでそういう不快なこというかなあ。

コメント

maaana

わー子供の前でゆわないで欲しいですね😢私ならもー2度とどこにも行きたくないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ったこと何でもそのまま言うタイプなんですよね。聞いてる人がどう思うかとかあまり考えないようです😫
    普段はそんなに交流ないので、付かず離れずというかんじで😅

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

仲良くないの残念ですね😩
私は旦那のおかあさんだし、そーいうふうには思えず、、むしろ気を遣ってもらってるのでこちらも色々話します

お互い気持ちよく、交流できるといいですね。

年齢も年齢でしょうし身体にガタくるのも仕方ないかも。

私なら大きな声で行かないとか言われたら、苦笑いして、もう誘わないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めは関係良好でした〜😩付き合いが長くなってきて本性が見えてきたというか😓色々あってのこれです。
    気持ちよく交流したくてもデリカシーのないことばかり言ってくるのでやれやれというかんじです。
    誘わないのが一番ですね。

    • 5月4日
ゆいたろう🌸

身体や足の心配するフリをして
次からは誘わないように
しましょ😂

ママリ

え、じゃあ何で来たんだろ😅
私なら
そうですよね〜お義母さんの為にも次からは私達だけで行く事にしますね💦
って言っちゃうかも😅