※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさるさん
妊娠・出産

妊娠中でつわりや体調不良で辛い。冷凍おかずを送ってくれるが食べられない。夫も帰りが遅く、捨てられず食べている。つわりがつらく、毎日が長く感じる。出産を経験した方の尊敬と不安。

現在妊娠10w4dです。愚痴メインなので
スルーいただいても構いません。
ずっとつわりできつく、ここ最近は
便秘のせいかお腹の張りや胃腸が悪いのかお腹も痛く
夜もなかなか眠れません。

つわりのときは食べれるものを食べると
産婦人科の先生にも言われてたので
とりあえずは水分と食べれるものをと思って
頑張ってきましたが、さすがにそろそろ
気持ちもしんどく、、、辛くなってきました。

実家の母はそんな私が家事もできないだろうからと
夫を心配し、冷凍されたおかずを送ってくれる
のですが、おかずをいれているジップロックの
においが食品にうつっていたり、私が食べれそうなものは
入ってません。
夫も帰りが遅く、そこから料理をするのは
しんどいため、ありがたいとは思いますが
せっかく送ってくれたものだからと捨てるわけにはいかず
頑張って食べてくれたりしてます。。。
正直そんな夫をみてるのも最近辛く、母に送って
こないでと伝えるのもエネルギーがいるため
私が我慢すればと思ってます。。。

いつ終わるか分からない悪阻に気が遠くなり
毎日が長く、しんどいです。

皆さんもこんな経験をして出産されて
いるのかと思うと尊敬と私に果たして乗り越えれるのか
不安しかありません。

コメント

deleted user

コメントを読んでて自分と重なりました。本当辛いですよね、いつ終わるか分からない長すぎて人格が変わってしまいそうなくらい辛いですよね。
私の体験談にはなりますが、9.10週がピーク、13週で落ち着きました。ピーク時は飲むことも食べることもできずに悪阻で入院になりました。
きついときは病院に相談して見てください。私は飲み食いできなかったですが点滴で落ち着きました。
実母には今悪阻で食べれるものが限られてるから、悪阻が終わったらご飯送ってって言っていいと思いますよ😭
旦那さんには悪阻の期間中自分で用意してもらいましょう。まずは主さんは自分のことだけ考えてつわりを乗り切りましょ😭個人差があると思うので、出産までつわりがある方もいますし、私もピークのつわりはないですが、まだ食事の量はかなり少ないです😭体調によっては食べれない時もあります…。必ずその時期に終わるとは言えないですがピークを乗り越えればとりあえず気持ちに余裕ができると思うので、今本当辛いと思いますが、頑張って下さい😭応援してます😭

  • おさるさん

    おさるさん

    同じような経験をされておりアドバイス、また優しいお言葉ありがとうございます。私だけじゃないんだなと思え少し気持ちが楽になりました。いつか終わると信じて何とか耐えたいと思います、、、!

    • 5月5日