
主人は仕事で不満があり、休日出勤や手当について悩んでいます。家を建てる計画もあるが、向上心を持ってほしいと思っています。自分から動いてもらうか見守るか悩んでいます。
こんな旦那さんだったらみなさん
頑張れよ!って尻たたきますか😂?
主人勤続11年くらいらたってて、
上から役職を上にあがれって
言われるくらいには仕事みとめられてる
みたいなのですが...
役職を上がったからといってつく
手当が1万しかないことに不満があるらしく😂
その割には仕事量が今よりかなり
増えて割にあわないらしいんですよね💦
あと上にあがれば中間管理職の立場になるので
上と下の板挟みになるし...
あと休日出勤言われた〜どうしたらいい?って
毎回いちいち聞いてくるんですよね(笑)
休日出勤したら一日で手当1万5千円つくらしく、
そんなん有無を言わさず行ってくれ!!って
思います...(笑)
休日出勤は土曜日なので、日曜日は確実に休みです🙆♀️
週6仕事は確かにきついのかもしれないけど...
私だったら喜んで出勤するけどな...と
心の中で思いながら
できればいってほしいなぁ〜(笑)みたいなかんじで
行かせてるかんじです😂
ですし、GW、お盆、正月なんて
下手したら10連休になるような、
ほぼ休みないよーって会社っていうわけでは
ないんですよね💦🤣
家も建てようか検討してるし、
もっと向上心もって、
考え方かえてほしい...😭
その分わたしも今は扶養内ですが、
扶養はずれてフルタイムで
どんどん稼ごう!!ってしてるとこです😭
子供が小さいからなかなかうまくは
いかないのが悔しいですが😭💦
みなさんだったらなんで言いますか?
それとも、自分から動いてもらうのを
見守りますか😭?
あ!子供の面倒はちゃんとしっかりみてくれて、
優しいし、趣味や物欲もある方ではなく、
休みの日はしっかり家族サービスしてくれる
旦那さんです🥺
- さおさお(4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の会社も役職上がるほど給料と仕事の割合が悪くなります😂
なので、現状キープでお願いしてます😂笑

はじめてのママリ🔰
役職は上がらなくていいから、毎週じゃないなら休日出勤はしてって言いますね笑
うちの夫は今管理職でサービス残業にサービス休日出勤で、主任の時よりたいして給料増えないし、休みも全然あてにならなくてイライラしかしないです😇
-
さおさお
難しいですよねぇーーー😭!
かなり増えるなら全然
いいんですけどね🥺💦- 5月4日

はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦実際働くのは旦那さんですし💦今給料がそこまで増えなくても役職ついての定年退職金は全然変わってきますし🤔
でもうちの旦那は役職ついて忙しすぎて転職しました😂
-
さおさお
なるほど!退職金が変わってくることもあるんですね😭
そうなんですよーーー
忙しくなりすぎて体壊したり
心病んだりってなるとちょっと
嫌だし...
時間はお金じゃかえないしなぁーとも思いますし😭💦
めちゃめちゃ余裕があるんけじゃないけど生活はやっていけてるし...
ただ、家建てるってなったら
正直もーちょい頑張ってもらわないと厳しいのも事実で😂💦💦- 5月5日
さおさお
なるほど😂!
でもそれってずっと
かわしつづけれますかね😭💦
それだと下が上にあがって
主人がそのまま...とかになりそうで
それもどうなのかなぁーとか
思ったりもします😭💦