
コメント

TAYO
基礎体温は人それぞれなので、35℃台になる人もいると思いますよ☺️低温期と高温期が0.3℃以上差があると良いといいます。
あと、無排卵でも生理は来ますので……高温期がしっかり来てて二層になっていれば大丈夫かと思います✨
TAYO
基礎体温は人それぞれなので、35℃台になる人もいると思いますよ☺️低温期と高温期が0.3℃以上差があると良いといいます。
あと、無排卵でも生理は来ますので……高温期がしっかり来てて二層になっていれば大丈夫かと思います✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
4月から保育園に通ってる1歳です。 クラスで下痢が流行ってると連絡が入っていて案の定今日下痢をしだしました。(15時〜20時の間に2回)熱もなく元気です。 金土日自宅でゆっくり休ませるのが一番でしょうか… みなさん…
鼻水が酷くなってきたので耳鼻科で処方してもらった薬を飲ませたら毎回吐きます。 薬をあげたものほぼ初めてです。 粉薬はペースト?シロップで練ってあげてるんですが、シロップをあげた時よりも粉薬で吐きます。 苦しそ…
生後7ヶ月ですが、昨日から鼻水がすごくてマメに鼻吸い器で吸ってもすぐに垂れてきます💧 でも熱はなく、本人は垂れてきても気にしてなくてごきげんです。 鼻水を拭いたり吸ったりするのが嫌でその度に泣かせてしまいかわ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なみ
そうなんですね。安心しました。ありがとうございました