※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の派遣社員ですが、一歳で復帰か退職か悩んでいます。幼稚園に入れたいが育休は終了するか悩み中。皆さんはどうしますか?

現在、育休中なのですが‥
もうすぐ6ヶ月になる息子の育休中(派遣社員)です。産休に入る前は金銭的な事もあるし、一歳になったら仕事復帰をしようと考えておりました。でも、いざ産まれてきてくれたら、少しでも長く息子の成長をこの目で見たい!!と強く思うようになりました。
そこで質問なのですが、やっぱり一歳で復帰せず退職して幼稚園に入れたい!となると、その時点で育休は終わってしまいますよね😓?お金に余裕があるわけではないので、育休はもらえる分だけもらいたいという、悪い考えが出てきてしまいます。。一歳になった時点で、やっぱり幼稚園に入れます!というのは失礼ですよね😓?みなさんでしたらどうされますか?

コメント

クマꕤ︎︎

保育園にわざと落ちるとかですかね🥹?
普通に家庭の事情で退職したいとかはどうでしょうか🥹?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    保育園にわざと落ちる事が可能なのでしょうか?

    • 5月4日
  • クマꕤ︎︎

    クマꕤ︎︎

    うちの市では申込書にそのような希望を書く欄がありました😂
    2年延長して退職される方結構多い気もします😂
    育休は国からなのでもらってから退職していいと思いますよ!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望を書く欄があるのですね😳!
    一度、役所で確認してみようと思います✨有益な情報をありがとうございました!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私も派遣で働いていますが、育休延長しましたよ。
2年取って復帰しました!
または1歳のタイミングでやはり復帰できませんと辞退しても問題ないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    育休は2年も延長できるのですね💡
    辞退するのが1番後腐れなさそうですよね‥
    本来、復帰するのであれば誕生月の数ヶ月ほど前から、途中入園の手続きが必要ですが、それをしていない時点で育休手当は切られてしまうのでしょうか?

    • 5月4日