※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

1才2ヶ月の娘が夜寝かしつけで泣き続けています。昼間は元気で昼寝もしていますが、夜は泣き止みません。対処法についてアドバイスをお願いします。

1才2ヶ月の娘の寝ぐずりがひどいです😭😭😭4日前から突然始まりました。風邪をひいて熱が出たこともあると思います。

今はもう熱も下がっていて、昼間も元気で、昼寝はしっかりしてくれるんですが、夜寝かしつけようと思うとギャン泣き。何時間も。ここ何日も毎日です。

8:00 起床
12:00〜14:00 昼寝
20:00 寝かしつけ開始

だいたいこのリズムです。ネットに書いてあることはひと通り試しました。今現在もギャン泣き中。娘も私も旦那も限界で、車で寝かしつけドライブ。

車に乗せるとすぐに寝てくれるんですが、これを毎晩やろうと思うとしんどいです。

みなさんどうやって寝かしつけているんですか。。。限界です( ; ; )

コメント

deleted user

昼寝を減らしてみては?

はじめてのママリ🔰

もしかしたら、体調くずされたばかりなのでまだ本調子じゃないかもですね💦
うちは今だに、風邪の症状的に治ってても完全に身体が回復するまで数日かいつもより夜泣きしたりします。違ってたらすみません、看病も夜泣き対応もしんどいですよね、お疲れさまです。