※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日の新生児のミルク量について相談です。最近、お腹がすぐ空くようになり、ミルクの量を増やしたいと思っています。同じ月齢の赤ちゃんのミルク量を知りたいです。

生後16日の新生児のミルクの量についてです!

出生時、2256gの低体重児です。
現在は生後16日で、2460gほどです。

完ミではいはいを3時間おきに、60飲ませています。
(退院時に1ヶ月検診までは50飲ませて、飲めたら60と言われていました)

入院時から最近までは飲んだら寝る、お腹が空いて泣くということもなかったです。起こすことも出来なくて寝ながら飲んでいたくらいです。

ですが、ここ数日は1時間ほどでお腹がすいた時泣くことが増えました。ミルクなのであまり何度もあげるのは良くないのかなと思い、抱っこしてあやしたりするのですが、どうしてもギャンの時にはおやつとして、20あげるようにしています。

先程はおやつの20をあげても、ギャンが止まらず、指を近づけるとすごい勢いで吸うのでまだ足りないのかなと思い、次のミルクの時に、80あげました。

泣く体力もついたかなとしみじみ思いますが、そろそろ60では足りないのかな?と思い、徐々に80に増やしていこうかなと思うのですが、多すぎて胃に負担とかがないか少し心配です。

同じくらいの月齢と体重の方、どのくらいミルクをあげているのでしょうか?
参考にさせて頂きたいので、教えて頂きたいです。

コメント

りり

娘が37w2100gで生まれました🙌🏻
同じような感じで、16日には80ml〜100ml飲んでましたよ😊
胃に負担がかかるのは昔の話だからミルクも気にせず好きなだけ飲ませてね〜!と先生に言われたので、何も気にせず飲ませたらちゃんと曲線の真ん中らへんまで大きくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    私の息子も37wの子でした😸
    100!すごい👏
    ミルクも今はいいんですね…!
    飲ませるの渋りすぎて、たくさん泣かせちゃって申し訳ない気持ちです…
    とっても参考になりました。これからは80あげることにします☺️

    • 5月3日
ロール

私も、37wでの出産で、2246gの子を出産しました☺️
週数も赤ちゃんの大きさも近くてびっくりです✨

今、生後1ヶ月ほどですが一回につき70を1日8回飲ませています。
退院時の体重は、生後17日で2566g。
ミルクの量はしばらく60をあげてくださいと言われていて、その通りにしていたのですが、足りなそうで😅
同じようにギャン泣きがすごくて、自分の指をしゃぶったり😭(特に深夜)
抱っこしたり、あやして、時間が来るまで待っていました💦
勝手に増やしていいものなのか悩んでいたのですが、
便秘気味で先週病院に行った時に、先生に聞いてみたら欲しがったら70あげてもいいけど、80だと多いかなと言われてしまい😅
今はとりあえず70をあげています🍼
量を増やすタイミングって難しいですよね😞💦
あまり参考にならずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    わあ、ほんとですね!!親近感です…♡
    80にしてみたものの、常に踏ん張るようになってしまい、多いのか!?と思い、また60に戻し、絶賛ミルクの量迷子です( ; ·̫ ; )
    ただ、60だと寝る時間が短くて…
    70上げてみようかな💦
    80作ると70で止められず上げきっちゃうんですよね(笑)これがダメですね🤣
    とても参考になりました、ありがとうございます😊

    • 5月9日
  • ロール

    ロール

    分かります〜!!
    うちも60の時は、目が覚める間隔が短かったです😅
    70にしたら、気持ち長くなったような✨
    でもまだ足りなさそうに見えちゃいます💦

    私が出産した病院では、50や70など奇数の量をあげたい時は、10残すか、
    ミルクを作ったあと、減らしてからあげるよう言われました💦
    (例えば、60作ったら10捨ててから50にして、
    80作ったら10捨てて70にしてからあげる)
    私は、ミルクを作った後10減らしてからあげているのですが、量を調節してる間のギャン泣きがすごいので、焦ります🤣💦
    手間だし、捨てるのもったいないし、なぜ20単位なんでしょう🤣笑
    お互い、育児頑張りましょうね💪💕

    • 5月10日