※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi
ココロ・悩み

保育園で病児看護師をしている看護師です。給食中に眠ってしまう子どもを起こすために様々な工夫をしていますが、保育士から完食させるよう指示があり、疑問を感じています。虐待ではないか心配です。

保育園、幼稚園に勤務の方教えてください。

看護師なのですが今年から保育園の病児看護師として勤務し始めました。

病児がいない時は保育補助をしているのですが、1歳児さんで給食の時間に眠むってしまう子がいるのですがそういう時起こすために手を洗いにいったり、気分転換に外にいったり、少し歩いたりして起こして給食をできるだけ完食させています。
それでも寝てしまう時は立たせたまま介助で食べさせることもあります。

これって保育現場では普通のことなんでしょうか??

そこまでして食べなきゃいけないのか疑問ですし、看護師からすると誤嚥の危険性や園児の気持ちが心配で、保育士に完食しなきゃだめなんですか?と聞いたこともあるんですができるだけ完食ですと言われました。

側から見たら虐待じゃないのか?と思うのですがどうなんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士しています。
うちの園では眠くなっている子を起こしてまでご飯は食べさせません。
一旦ご飯やめて午睡に入り、一応ご飯は残しておいて起きてから食べるようであればあげています。
ただ認可外なので、別かもしれません。

2児まま

保育士です。割と当たり前というか
どうしても寝ちゃうなら仕方ないけど
手を洗ったりお散歩をして
目が覚めるなら食べさせてます!

みかん

手や顔を洗ったり、園内をお散歩して起こします。
少しは食べさせて口の中を確認して、眠たいなら再度寝させます。

ご飯を取って置けないので、仕方ないですが…上記のようにしています💦

deleted user

上の方と同じく、無理やり食べさせることはないけど、
衛生面から食べかけの給食をとっておくことができないので、
食べ始めで山盛り残ってる状態で眠くなってしまうとある程度は起こして食べてもらってます💦 それでも限界の場合は寝かせてますね😭