※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりんです
ココロ・悩み

毒親かもと思う。子供にイライラし、優しくできない自分に悩む。息子の心に傷をつけたと感じ、挽回したい。

私は嫌な母親です。毒親かもと思う日があります。


「遊ぼうよー」「みてみて」「だっこ!」「やだ!」
まだ3歳の子ならみんな言うであろう、ごく普通フレーズなのに、なんだか疲れてしまってイライラすることが増えました。

「自分でやってよ」
「なんで〜出来ないの?」
「今ママ忙しいよ」
なんて冷たい言葉しか掛けられず、
それでも健気に私にアピールする息子を
しっかり見てあげることもしんどいです。
理由は分かりません。
でも周りのママさん達のように優しく子供に寄り添った対応が出来てないように思います。
そしてそんな自分を許せず、涙が出ます。
心では分かってる、なのに行動に移せない。
明日こそ優しい母でいよう…の繰り返しで。


子供のことを愛してます。
ただうまく向き合えません。
可愛いと思えない時もたくさんあります。



息子は幼稚園入園したくらいから
ちょっとした事(床に物を落としてしまった等)で
「ごめんなさい」と謝るようになりました。

恐らく私が「もー!だから言ったでしょ!」「〜しないでよ!」「ママ疲れたよ…」と言い過ぎたせいで
息子の心に傷をつくってしまったのだと思います。


もっともっと息子と向き合いたい。
ここから挽回できるのか不安です。。


話に纏まりなくてすみません。
辛くて書き出してしまいました。

コメント

ママリ🔰

私もよく言ってます😂
もーうるさいなーとか
言っちゃいます💔
よくないなと思いながらも…
元々子供が苦手で一緒に
遊ぶことも好きではなくて💦
もちろん子供は愛してますし
可愛いんですが、やっぱり
疲れてるとあんまり構って
あげれないです💦

ラティ

毎日育児お疲れ様です🍵

お気持ちわかります〜💦
でも 子供のことを思っているのが伝わってきますので、自信もって大丈夫です☺️
完璧でいる必要はないですし、
ママもまだ3年目。
気長にいきましょう💕😊
子供たちはちゃんと見てくれてます🌱

はじめてのままり

母がそうでした。
子供相手だからですかね

はじめてのママリ🔰 

毒親ならこんな風な投稿しません、安心してくださいね。
自分がそうされて育ってきました💦多分母自身もそうされてきてどう対応したらいいかわからなかったんだと思っています。
同じことを娘にはしたくないのに「遊ぼうよー」「みてみて」「だっこ!」「やだ!」を聞くと正直内側からイライラした感情が出てくるし、流してしまいます。
きりんですさんはこれなら苦ではないみたいなことはありますか?私は読み聞かせ、一緒にテレビを見ること、一緒におやつを作って食べることは大丈夫なので、そういうことをお願いされたら全力で対応するようにしてます。要求されたことをされたタイミングで快く対応できるのが最終目標ですが、まずはそんな感じはどうでしょうか?