
夫が風邪で家事を手伝わない時、自分も同じように篭っていて良いか相談したい。水のストックも夫に任せているが、必要な時に買わないで欲しい。
男の人はいいですよね〜
体調悪くなったら完璧に別室に篭っててもどうにかなるのだから。
珍しく夫が一昨日から風邪。熱もあります。
咳もしているし出て来てこなくて良いのですが
私が体調不良の時は子供の世話や最低限の家事はしなければならないのでリビングに来れないなんてことなかったです。
もし今度夫が仕事の日に体調悪くなったら
篭っていたいから仕事休んで。って言って良いのでしょうか。
またペットボトルの水のストックが切れそうですが買わなくて良いでしょうか。
ほとんど夫が飲む水で、無くなってから買ったり数本ずつ買うのは嫌いだから箱買いして。って頼んでるのですが
最高で買っても2箱で夫しか使わない広めのトイレにストックしてるんですが
「邪魔だからストック買わなくて良い」と言われて私が買うのはやめました。こういう事もあるから多めに買っておいて欲しいのに。
- えみり(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かります!
うちも風邪引いてて今回は咳出てるから…まだ…まだ分かるけど、普段は頭痛いとかでも自分の部屋にこもって寝てます💢
こっちは熱出ようが体調悪かろうが子どもたちが起きてる時間はゆっくりなんてできないのに⚡️
水も買わなくていいんじゃないですか😂

退会ユーザー
男の人はいいっていうより旦那さんのこと嫌いなのかな?って思いました😅
-
えみり
嫌いなの分かっちゃいました?
大嫌い!では無いですが、私が辛い時はやっても嫌そうだし
先ほど夫がお風呂に来たのでリビングから(廊下にいて見えてる)
「調子どう?部屋にテレビ持って行ってYouTube見てるの?」とか聞いてもモゾモゾ話すから会話にならないしイラつくんです😒
他の質問でもコミュニケーション不足じゃ無いかって言われました😔
回答者さんの旦那さんは優しくて色々やってくれたり優しい声かけありますか?- 5月3日
-
退会ユーザー
分かちゃってはないですがなんとなくヒシヒシと伝わってきました😂笑
会話のキャッチボール出来ないのは嫌ですね(¯―¯💧)
うちは夫が体調不良になることは早々ないですが眠いからと昼寝したりとかはありますよ💦
私が体調悪い時も仕事が休みなら寝かせてくれますが平日だったら通常どおり何も変わらないです😅- 5月3日
えみり
同じ方がいてよかった〜😌
やっぱりこちらの負担の方が大きいですよね。