
コメント

さーこ
私は7週から10日間悪阻で入院しました!
退院してからも吐き悪阻は良くならなかったので通院で点滴してもらってました💦
今は吐くのも1〜2回ぐらいとだいぶ減り食事も少しずつ食べれるようになっています!
ただ胃のムカムカは1日中あります😅
ある程度の週数になってくると楽になってくると思います!
さーこ
私は7週から10日間悪阻で入院しました!
退院してからも吐き悪阻は良くならなかったので通院で点滴してもらってました💦
今は吐くのも1〜2回ぐらいとだいぶ減り食事も少しずつ食べれるようになっています!
ただ胃のムカムカは1日中あります😅
ある程度の週数になってくると楽になってくると思います!
「妊娠6週目」に関する質問
子宮外妊娠疑いで、今日から入院になりました。 最終月経からの計算では本日妊娠6週6日ですが、胎嚢が確認されません。HCGは300→400→本日700と上がり方が緩やかではありますが、数値自体は上昇しています。 そもそも胎嚢…
体外受精で陽性判定をもらい、 6週4日の本日、心拍は確認できましたが、 胎芽が3mmでした。 こんなに小さくて無事妊娠継続されている方、出産された方いらっしゃいますか?😭 先生もうーーん、、という感じでした…
【6w初期流産と診断されました】 6週目に差しかかろうとしていたころ 土曜日に軽い腹痛と出血があり生理2日目のような鮮血になっていきました。 月曜日に病院へいくと、 "胎嚢は成長しているけど位置が低く、このまま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
プーさん
入院中はあまり効果なかったですか?
さーこ
入院してた病院は吐き気どめの点滴はなかったので特に吐き気がなくなるわけではなく辛いのは辛かったです💦
ただ脱水気味だと悪阻が酷くなるため1日点滴6本で計3リットルの水分はとれていたので入院前よりは体調良かったです😌
プーさん
そうなんですね。
あたしは点滴の針が腕に刺さってる時間がストレスに感じてしまい
また、孤独感があって押し潰されそうです。
さーこ
ずっと点滴の針が刺さってるのストレスですよね💦
痛みもありますし😖
私は逆に悪阻で体調悪いなか子供たちのお世話をするのが辛かったので1人の時間があって良かったです!