
コメント

ままり
経産婦マウントって初めて聞きましたが、どういうのですか😳💦

はじめてのママリ🔰
分かります😂
逆に先輩ママって言われるのも
嫌です💦💦
子育てって人それぞれだし
友達に教えてねって言われると
凄く困るのでいつも
はぐらかしてます💦
-
はじめてのままり
そうですよね😮💨
「洗浄綿ってどんなことに使える?」とか聞いてるだけなのにいちいち余計な一言がついてくるんですよね...疲れる😩- 5月3日

はじめてのママリ🔰
嫌だと思いますよ…😭
やはり女性にとって「子供を産んだ」というのは本能的にマウントや自慢をしたがるものなのだと思います😭
-
はじめてのままり
この時期特に無駄なことで悩みたくないんですよね...😮💨
- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ生まれるんですね!
楽しみですね😊✨
なんとか距離を置けるといいのですが💦- 5月3日

ままり
わたしの知り合いにもいます😥やたら先輩づらして懐かしいとか言ってきたり、会う時は私の子供のが小さいのに中間とかではなくわたしがわざわざ1時間かけてそのひとの家まで行ったり、、自己中でめんどくさいので関わるのやめました。😰
-
はじめてのままり
出産終えたら、忙しいとか余裕が無いを理由にとりあえず連絡返すのやめます😮💨
- 5月3日

ぽん🍙
いますよね、そーゆう人😂
私の周りにもいますけど、お前の子育て論をこっちに強要してこようとすな!ってイライラしますよね笑
そういう奴は少しずつ距離おいてノーストレスにするのが1番ですよね☝️😆
-
はじめてのままり
やっぱりどこにもいるんですね〜😮💨
とりあえず、出産終えたら、忙しいを理由に連絡絶えさせるつもりです😂- 5月3日

らすかる
そういう人には聞かなくていいと思います。
聞いてもないのに言ってくるならもうスルーで😌
-
はじめてのままり
最近は、嫌だから聞かないようにしてたんですけど、
私の1人目出産と、その子の2人目出産が被りそうで、
あっちが現状報告みたいなんしてくるんですよね。
その流れでマウント取られるので
もうどうしたもんか...😮💨- 5月3日
-
らすかる
鬱陶しいですねぇ🙍
マタニティハイですかね……
もう本当に無視でいいと思います。勝手に言わせといてあげましょ。
ままさんはままさんの残り僅かな今回のマタニティライフを😌✨- 5月3日
はじめてのままり
分かんないことを聞いた時とかに、
「初産だと分かんないよねなつかし〜」とか一言多いのが気になりますね..私は全部経験済みだよ的な😮💨
私の1人目出産と、友達の2人目出産が被りそうなので、
いろいろ言われますね💦
ままり
なるほど😵💫そういうの嫌ですね💦
子供が自分より1人2人多くいたり、1.2年早く産んでるだけで、先輩ママヅラしてくる人とかもいますね😂
私もそういう人嫌です。笑
私は、子供が1人であろうとそれ以上であろうと、成人まで育て上げました!って人だけを先輩ママだと思っています🤝🏻笑