1歳の娘が発達障害の可能性で、医師に診察を受けたが具体的な手立てがなく、食事や癇癪に悩んでいる。夫や支援センターの助けも限られ、孤独感と疲労感に悩んでいる。
つらいです
1歳(修正11ヶ月)の娘
おそらく発達障害
保健師さんに相談の上、3月には発達専門の医師に診察受けましたが1歳半まで様子見と言われ突き放された気分です
具体的な手立てを求めましたが、抱っこしすぎとかないですか?的なあっさりした回答でした
発語どころかマンマンとかバババなどの喃語さえなく、静かにしているかうーあーんーんー叫ぶかの、どちらかのみ
激しいミルク拒否があり、それはおさまりましたが離乳食ちっとも進まず、お茶もあまり飲まず、いまだドロドロのおかゆ、手づかみも噛みちぎりも下手、せんべいは喉奥まで突っ込む、上手に食べるのはボーロだけ…離乳食は手づかみ食べさせても髪や顔などに塗りたくるだけなので疲れ果てて食べさせてます
偏食も食べムラもあり、大好きなア○パンマ○の声や歌を聞かせながらなんとか食べさせる日々
ハイハイもせず、ずり這いからすぐに伝い歩き
抱っこは求めますが表情はいつも乏しく目は合いづらく、わたしのことは移動手段だと思っているような感じです
何より辛いのが、癇癪や大声です
喃語がなく普段静かなくせに、最近機嫌がいい時も悪い時も大声で叫び、また些細なことで癇癪で怒り叫び、お店などにも行けませんしご近所からいつ通報されるかこわくてたまりません
眠いのに寝きれず叫び続けるのもつらいです
動画は極力見せず、藁にもすがる思いで小麦やら乳製品抜いてみたり、市販の漢方にも頼ろうかと夫と話しているところです
訳あって1ヶ月前からようやく同居できた夫には、全く慣れずに顔を見るととんでもなく泣き叫び、平日はもちろん土日もほぼワンオペ、たまにはシッターや預かりなど頼りたくても、知らない人には吐くほど泣くのでご迷惑かと預けたりできず…(泣かせとけばいいじゃん、と言えるような普通の人見知りの泣き方ではないのです…)
それまで頼っていた実家も、これまた訳あって今はほぼ頼れず…
妊娠中からかなりひどい腰痛がありますが病院通うゆとりもなく、離乳食進まないくせかなり重たい我が子に、毎日腰の激痛と戦いながら向き合っています
ごめんなさい、誰かにきいてほしかった
もちろんかわいいところもたくさんある我が子です
小さく生まれたのにここまで大きく(身長も体重もわりとでかいです)育ってくれてありがたいと思っています
言葉はないですが、うん、みたいな感じで応答できたり、ものの名前もかなり覚えて指さしたり、指さしやちょーだいなどの仕草で思いを伝えてくれたり、絵本を持ってきて読んでというようにせがんでみたりと成長ももちろんあり嬉しいは嬉しいのですが、
頻繁な癇癪や大声に一人で付き合っていると最近気が狂いそうで
外にも支援センターなどにもでかけていますが癇癪や大声のせいで肩身は狭く…赤ちゃん同士なら人見知りはせず、むしろ興味津々突っ込んで行ってしまうので気も抜けず
短時間の買い物などもベビーカーやカートだと泣き出すため、抱っこ紐必須だし、いや叫ぶからそれすらも最近は難しいしでお手上げです
あああ、質問というか、うちもだったよ、みたいなお話(なかなかいらっしゃらないでしょうけども…)が聞きたくて💦
とりとめなくすみません
またがんばります
- ミルク
- 離乳食
- 絵本
- 病院
- 体重
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 名前
- 夫
- 動画
- 泣く
- 1歳半
- おかゆ
- お茶
- パン
- ハイハイ
- 拒否
- 人見知り
- 買い物
- 手づかみ食べ
- 同居
- 偏食
- 支援センター
- 指さし
- 発語
- ぴんこ(2歳7ヶ月)
コメント
しゅしゅ
様子見言われますよね😇
うちも相談してもしても様子見、でした😇
困りごとは違うから全ては共感できないけど、どうにかしたいって思ってるから相談してるのに様子見って言われて解決しなくて途方にくれるし、周りと違うのがすごく気になるし…
ただただ可愛いと思える時間がほとんどなくて辛い、が多かったり…
しんどいですよね。
これは考え方によるけれど、人見知りと指差しできてすごいなあと思いました☺💦
とはいえ吐くほど泣くのは親御さんからしたら預けられなくてつらいですよね…不快だったらすみません💦
支援センターでつっこんでいって気が抜けないの、わかります😇
大声とかはお互い様だから気にしなくて良い、って言いたいけど当事者は気になりますもんね💦
ご主人に慣れてくれるのは時間がもう少しかかりそうですか😢?
預かりの先生も毎回同じだったら段々慣れてくれるかなと期待してしまいますが、難しいですかね💦
迷惑かけちゃいけないって思いがちだけど、きっとその頃が半端なく大変な時期だから、周りに頼りたいですよね😢
わたしも、ほんっとほんっとしんどくて暗いトンネルがいつまでもいつまでも続く気分で居ましたが、今はマシになりました。
皆無だった人間らしいやり取りができるようになってきて可愛いって思えるようになった。
個人差はあると思うけど診断受けてる我が子でも成長して楽になったんです。
そこまでは大変でしんどくて、迷惑かけようが周りに頼るしかなかったです…
一時期だけですし、少しでも甘えられる部分ができるといいですよね💦
ぴんこさんもできることならば、あまり無理なさらずいて欲しいです😭
夜中に失礼しました💦
はじめてのママリ🔰
周りに同じような方がいるわけじゃないし、ほんとに大変ですね😭
障害は、様子見って言われる場合が多く、すぐに何かしたい人にとっては本当にしんどいと思います。
もしかしたら、お子さんを何とかしたい!!と発達外来に行くより、自分がどうにかなりそう!!と、母子のサポートをするというスタンスの所に相談した方が、ぴんこさんがしてほしいようなサポートが見つかるかもしれません。
私、このままじゃどうにかなりそう😰と訴える人や、実際に通報されてしまった人、お母さんが鬱などになりそうだなって人には、支援の手が早く回ってきます。嘘をついて助けを求めるわけじゃなく、助けを求めていいくらい大変だと思うんです。
私、よく発達系のYouTube見るんですが、「藤家ちゃんねる」さんの3人目のさくちゃんって子が、ぴんこさんのお子さんみたいな感じです💦水も飲まない、感覚過敏でオムツを履かせたり、冬に上着を着せたりすることも大変、睡眠障害、癇癪、偏食…ちなみに、1人目くんも2人目ちゃんも発達障害ありで、警察に通報されて警察が来た話とか、さくちゃんの子育てがツラくて市役所に駆け込んだ話とかを動画にしています。
そんな時間はないかもしれませんが、助けを求めていいんだなって思えるかもしれないです。
-
ぴんこ
有益な情報を本当にありがとうございます!
ママリも久しぶりに開いたし、あえてネットを必要以外は見ないようにしていた部分もあったのですが、YouTubeとは盲点でした
時間があるときにぜひ拝見してみたいです
支援も、なるほどそのように考えて行動してみます!
市役所などは診断受けてからと思い込んでおりました- 5月3日
ユイ
上の子は人見知りなしでしたが、下の子は人見知り癇癪がすごく保育園に最近入るまで父母以外に抱かれようものならギャン泣き、おじいちゃんですら車に乗ってるだけでもずーーーーっと大泣き(今だに)ほんと声も生まれつき大きくて耳がキーーーンとするほど😂
保育園入って2週間水分すら飲まず、慣らし保育延長になるかなぁと思ってたらだんだん保育園の先生は慣れてきて安心してきたのか泣かずに預けられるようになりました!
パパにははやく慣れて欲しいところですね😭
-
ぴんこ
なんと…!大声癇癪、そして車での姿までうちもうちもと勝手ながら共感させていただいてしまいました
2週間は長いですが、しかしその後慣れてくれるものなんだと、なんだか希望が持てました!うちは来年度保育園に入れる予定なのですが、嬉しい情報をありがとうございます😭- 5月3日
はじめてのママリ🔰
市販の漢方よりも、小児科でしっかり処方してもらった方が良いかと思います!
うちはひどい人見知りと癇癪、夜泣きがひどく小児科に行って漢方処方してもらったところかなり改善されました💦
あと血液検査もしてもらい、貧血予備軍だったため鉄剤も合わせて処方してもらいました。貧血気味だと不安定になりやすいとのことで、かなり大切らしいです!特にお母さんが妊娠中貧血とかだと子供も貧血になりやすいとのことでした。(私はかなりの貧血気味でした💦)
発達や発語は、まだまだ様子見、なのかもしれませんが、癇癪とかは改善の余地あり。かと思いますので、まずは小児科で相談された方が良いかと思います!
-
ぴんこ
すっごく有益な情報をありがとうございます😭
今度予防接種あるので、相談してみたいと思います!
実は娘は新生児貧血でずっと薬飲んでました💦大丈夫な値になったとは言われ薬はやめになったのですが、また貧血ぶり返しているかもしれないし…それもあわせてきいてみます!
本当にありがとうございます!!- 5月6日
かのんこ
昔の自分を見ているようで心配です💦
娘も1ヶ月の早産でした。
私も育てにくいなと感じる娘(自閉傾向あり)を一歳まで旦那にも頼らず1人で育てていたら、一年たったタイミングで喘息が悪化し、娘と2人の時に発作で倒れて救急車呼びました。
ストレス性とのことでした。過呼吸もあり、やっと心療内科にかかることができ、少し光が見えてきたのを思い出します😓
娘は救急隊員に驚いてギャン泣きしてました💦
アドバイスとしては、娘さんがどんなに泣いても、一時保育等使ってぴんこさんが1人になって休める環境を作ったほうが良いと思います。
経験としてこれからどんどん楽になることはあまりない💦ので、今のうちに休んでご自身を労ってあげてください。
保育士さんたちもプロだから、大丈夫です🙆♀️
私もコロナ全盛期だったので色々怖くて一時保育使わないで幼稚園入園したのですが、周りはうまく使って休んでいたみたいで、後悔してます💦
偏食あるのに体重ある、よかったじゃないですか💖私も支援センターでは周りの親子がキラキラして見えて精神的にきつかったです💦
頼れるもの全部頼って、倒れないようにしましょう☺️💕応援してます📣
-
ぴんこ
アドバイスいただきありがとうございます😭
かのんこさん、本当にたいへんな思いをなさっておいでで…😭
わたしも通る道なのかなと思います、頑張りすぎずがんばります💦
近々、近所の保育園に一時保育お願いできないか勇気を出してきいてみたいと思います…!!- 5月9日
ぴんこ
みなさま本当にありがとうございます。
ここ数日、みなさまに相談させていただいたことから少し楽になり、いろいろ手を抜くことにし、朝寝昼寝の寝かしつけをすぐ寝てくれるドライブにすることにしました…
くせがつくとかあって控えてたんですが、そうすると生活リズムもわりと整ってきて、夜もオルゴールと絵本読みですんなり寝るようになりました。
癇癪や大声はまだまだありますが頻度が少し減り、だいぶ付き合い方も分かってきて、わたし自身ほっとしています
気持ちの切り替え促したり、代替品を渡したりすると、癇癪は早めに落ち着くようになり、癇癪になりそうなときには、どうしてほしいの?と先にきくと、指さしやお願いのポーズで教えてくれるようになりました。
喃語も、促すとマンマンマと言えるように(まだまだそれだけですが💦)…親の余裕というのは大事なんだなと反省しています💦
ぴんこ
主治医にも相談し、市販の漢方を試したところ、地獄の癇癪が七割減しました。市販で効かなかったらこっちでも漢方薬出せるよーと言われてましたが、ききすぎてこわいです。
やめてみるとまた徐々に癇癪復活しつつあります。やはり漢方によっておさえられていたようです…!
ちなみに、偏食もなぜかわりと、いやかなり改善し、水分(麦茶)もよくとるように……これも漢方の効果なのでしょうか
昼寝は相変わらずまったく添い寝では寝ないため、ドライブですが😭、夜は劇的に改善し、夕食後に絵本とオルゴールで添い寝するともぞもぞしつつも10分くらいで寝て、19時から5時半まで寝ます。わたしも睡眠確保できて死ぬほど幸せです😭
漢方薬にも適切に頼りながら、うまく娘と付き合っていきたいです
ちなみに言葉はぜーんぜん、意味のある発語なんかまったくなし、促してやっとマンマンマ言うだけです😭もうすぐ修正月齢でも1歳なのに…
ですが、マンマンマ言いながら音楽に合わせて踊るわが子が、久しぶりに可愛いと思えました
癇癪と睡眠不足がいかに自分を苦しめていたのかと思います…
ママリ
過去の投稿なのにコメントすみません💦
同じくらいの子供がいますが、癇癪に本当に困っています。もしよろしければ、漢方の名前を教えていただきたいです🙇♀️
ぴんこ
ありがとうございます😭
癇癪出るようになるまでは、まだ可愛いと思えたんですが、最近はもう…そしてそんな自分が親としてどうなんだと自己嫌悪の日々です。
人見知りや指さしも、言葉を理解している様子も、本当ならすごく喜ばしいことのはずなのに、真っ先に「これができてしまったことで1歳半でも見逃されてしまったらどうしよう」と思ってしまいました
最低ですよね😭
でもほんとに、つらくて、診断つけてほしいというよりそれによって支援を受けて少しでも前に進んでいきたいというか…ううう😭
でも、しゅしゅさんがいまお子さんを可愛いと思えると知れたことが、本当に嬉しいです
いつかわたしもそうなりたい
なんとか人に頼れる部分を増やしていきたいです、
ありがとうございました!!
しゅしゅ
お疲れ様です☺
コメント拝見しました🍀
工夫されてるおかげで少しずつ楽になっているようで良かったです💓
できることで見逃されてしまったらどうしようっていうのも決して間違った考え方ではないと思いましたよ☺
支援に繋がるチャンスは無駄にしたくないですもんね😢
娘さんたくさんのことができているし、発達のことはまだまだわかりませんが(発達障がいは生まれつきのものですが、それこそ大人になってから診断される人もいるくらい)自治体によってはハッキリした診断なくても民間の児童発達支援を利用できる場合もあるので、困ったときは助けてもらえるかもしれません☺
寝かしつけやらも癖がついたらどうしようって思うけど、おっしゃるとおり親の余裕が一番大事です😇
親の余裕がないと子は何故か不安定になる😇
直したい部分は余裕が出来たらひとつひとつ直していけば良いですもんね💪🏻
長々と失礼しました🫠
お返事には及びません🕊💓
ぴんこ
お返事には及びませんとお気遣い頂きましたが、お返事させてください、いつも優しいお言葉を本当にありがとうございます😭
発達支援は、市のところは診断ついても2歳以降しかも順番待ちのようなのですが、民間のもので1歳半から診断なしで通えそうなところがあるので連絡をとってみたいと思います!
地獄の癇癪について、実は主治医にも相談し、市販の漢方を試したところまさかの七割減しました…!お試し5日分だったのでいま薬がなくなり、また徐々に癇癪復活しておりますが…漢方にも頼りつつ、なんとかうまく娘と付き合っていこうと思います
本当にありがとうございました😭