※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが急に抱っこマンになり、お昼寝も抱っこでしか寝なくなりました。夜もうつ伏せで寝るのが嫌で泣き、抱っこで寝かしつけています。この時期の特徴ですか?

生後7ヶ月、来週で8ヶ月ですが最近急に抱っこマンになってお昼寝も今まではゴロンで自分でねんねができていたのに、抱っこで寝かしつけたらラッコ抱きで寝ることが増えました😭
なにかとママぁ〜ママぁ〜と言って泣いて、一日中抱っこしてる気がして何もできません。🤣
夜寝る時も寝返りはするのですがうつ伏せで寝るのが嫌で泣き、でもすぐまた寝返りの繰り返しで結局抱っこで寝かしつけて降ろす感じです…
そういう時期でしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

うちは寝る時は睡魔に勝てず…でしたが、ちょうど8ヶ月〜10ヶ月くらいの頃は起きてる時は後追いでずーっとくっついていたい!って時期でした💦
家事する時はおんぶしてるとご機嫌でしたが肩凝りや腰痛に悩みました😓
子どもはもちろん必死なので応えてあげたいけれど、大人も精神的に堪えますよね💦
私は娘が寝ている時間に毎日ご褒美アイス食べて充電してました😂🍨

  • ままりん

    ままりん

    やっぱりそういう時期なんですかね🥲💕
    たしかに肩腰はやられそうです😭
    泣いていてもちょっと待ってね〜の時間で泣きすぎてもう声が枯れちゃってます🥺
    私もアイスやらポテチやら食べてストレス発散してます🤣
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳のお誕生日前には落ち着いてたので、一時的なものだと思います💦
    求められて嬉しいし可愛いけど、家事もあるし息抜きもしたいししんどいですよね🥲🤍
    うちの場合なんですが「ちょっと待ってね〜」だと延々泣いてるけど「お皿洗ったら抱っこするからね〜」とかどのくらい待つのか分かるように伝えると段々覚えて少し(本当に30秒〜1分くらい😂)待っててくれたりもして、それが今第二子授かってまたべったり期間に突入しても役立ってるので、伝え方変えてみるのも手かもしれません💡
    声枯れちゃうなんて切ないですもんね🥺

    でもとにかく、どうしようもない時期なので出来るだけ家事は手抜きして、自分はご褒美で労いながらお過ごしください🍀

    • 5月2日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね🥺💕
    声かけ変えてみます🥰
    そうなんです、なんだか寝る前に申し訳ない気持ちでいっぱいになっちゃってそれもまた悲しいんです😭
    とっても救われました、ありがとうございました😊🩷

    • 5月2日