※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MWAMmwam
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が落ち着きなく、躾に悩んでいます。言葉が理解できない子供の躾について、皆さんはどうされていますか?

息子の躾について相談です。

うちの息子(2歳4ヶ月)、本当に落ち着きないです。
この位の年の子ならそれが当たり前なのかもしれませんが・・・。
お友達の子がとても大人しい子で、一緒にランチに行った時、椅子に座ってニコニコしてるのには衝撃を受けました(*´・ω・`)
自分がお腹いっぱいになったら椅子から脱出しテーブルの下に寝転んだりどっか行っちゃったりテーブルの上の調味料やら紙ナプキンやら触りたがったり・・・制すると暴れて怒ります(´._.`)

スーパー行くのも大変で、カートに乗ってられるのは5分くらい。
降ろせと泣き叫び、抱っこしても体をよじって嫌がり、降ろすとダッシュでどっか行っちゃいます(;_;)
最近は先に息子にお菓子やジュースを持たせて、それから買うもの事前に決めて迷う間もなくサッサと買い物してます。

家でのご飯も降ろせと怒ったり食べ物で遊びだしたりするので、出来るだけ目を見てご飯さん可愛そうだよ!ダメだよー!これだけ食べちゃおうね、そしたらおもちゃで遊ぼう!とか言ってますが言葉が遅いのもあり、まったく響きません|ω・`)

今日の夕飯の時、先に食べ終わった主人が代わって息子にご飯を食べさせてくれていたのですが・・・
いつも通り遊び出し、主人がコラッと言って息子を制すると癇癪を起こして目の前のご飯やコップを机の下に落としました(>_<;)
そしたら主人がホッぺをぺチン!
息子はギャン泣きでした(;_;)
最近そろそろちゃんと躾しないとなーなんて言ってたので、これが主人の躾の方法なんだと思います。

言葉が分からないから叩くなんて、犬じゃないんだからと思うのですが・・・
皆さんまだ言葉が理解できない子供の躾、どうされてますか?
私は言葉が理解できなくても、話し方や表情でわかってくれる日が来ると思って言い聞かせています。
それに、小さい頃母子家庭で殴られて育った私は殴られるのがどれだけツライか知っていますし、息子を殴る事はしたくないと思っています。
それに、本当の意味での躾なんてまだ先で良いんじゃないかな、とも思っています。
皆さんはどう思われますか?

コメント

Dory

2歳ってそーゆーもんだと思います…個人差もありますし。。
ウチは2歳のときに今より厳しくした時があって…少し後悔しています。


いちばんいいのは、疲れさせる😅です!

スーパーや外食に行く前に、公園などて、思いっきり遊ばせる、走らせる、をして、けっこうもー疲れた!抱っこ!までヘトヘトにさせておいてから、スーパーなどに行くと、あっさりカート乗りますよ。😅

寒いし、妊娠中とのことなので、防寒はばっちりしてください🙇

美穂

2歳7ヶ月の息子がいます(^ ^)
まぁ活発でじっとせず常に喋って動いてますよー‼︎外食でも横に座って大人しくなんてナイナイ‼︎

御飯の時も遊び入ります。
ただ躾の時期とは言いますが、自我も出て来て興味も沢山あって。。という時期なので怒りはしません(^ ^)とことん遊んで、さぁたべる?となると食べてます(^ ^)保育園では1人で完食みたいだし甘えもありますよね。

手をパチンまではいいかなとは思いますが、恐怖しか残らない叩き方はダメかなと思うので、基本は叩きません。

お互い頑張りましょー‼︎

  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    手ならまだ良かったんですが、ほっぺだったのでビックリしちゃいました(;_;)
    叩かれた事ないから息子も怖かったと思います(´._.`)
    主人には叩くのはやめようと言ってみます(>_<;)
    お互い頑張りましょう!
    ありがとうございます(*^^)

    • 1月26日
  • 美穂

    美穂

    躾する役目を決めて見ても良いかもです(^ ^)我が家は基本私が躾というか言い聞かせたりする役目です(^ ^)パパは私から強く言われたりした時の逃げ場にしてます。ただパパからはママはこういうう気持ちだよーごめんなさい一緒にしようねー。とかママこわいねーじゃなくて振り返りをして貰って一緒に謝るとか片付けるとか、そういう役目をしてもらってます。これは話し合いました(^ ^)

    ママは接する時間も長いし、ママって特別なんですよね。パパってどうしても接する時間が短いので、パパがいるときは楽しいとかパパが帰ってきたら嬉しいとかいう存在にしといてあげたいので。

    夫婦対子どもにならないように工夫は必要かもです(^ ^)

    • 1月26日
  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    具体的にありがとうございます(*^^)
    私は父親いなかったのでそういった部分は分かりませんでした|ω・`)
    主人が叩いた時、私が抱っこしてあやしてしまったのですが、果たして良かったのか疑問に思ってました。
    今後の躾の役割を主人とちゃんと話し合ってみます。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月26日
  • AKIRAママ

    AKIRAママ

    うちの子も2歳5ヶ月ですが、落ち着きなく、会話もまだできません💦
    幼稚園の未就園児クラスに行って周りがおとなしくて私もビックリしました💦

    うちの子は言ってることは理解してるので、根気強く伝えるようにしています。
    それでも遊び食べをしたり、ご飯の途中でどこかに行ったり…(^-^;

    4月から幼稚園に通うので今必死に教えてるところです!(^^)
    言葉も絵本の読み聞かせはあまり聞いてくれないので、人形劇みたいにして教えています!

    うちの主人も怒鳴ったり机を叩いて大きな音を出して怖がらせる感じなので、私が嫌だと感じたことは話し合うようにしています(>_<)

    • 1月26日
  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    やはり根気強く、ですね(*^^)
    うちも絵本聞いてくれず、ページめくるのが楽しいみたいで読み終わってないのにペラペラめくっちゃいます|ω・`)
    人形劇良いですね(*´∀`*)
    早速やってみます!
    私も主人にちゃんと話してみようと思います(*^^)
    ありがとうございました<(_ _)>

    • 1月26日
ヤノハラ

そう言ってるうちにこどもはどんどん大きくなって躾が間に合わなくなりますよ。
叩きたくないなら尚更言葉でしっかり言い続けていかないとこのままじゃ暴君になるだけです。
ご主人の躾の仕方や叩くことが嫌ならまず夫婦間で話し合ってください
ご主人がご主人なりの躾をする度にちまちま言うとご主人は育児に嫌気がさすだけです
根拠をもって論理的に、ご主人に話してあげてください

躾なんてまだ早い思いながら言い聞かせても子どもには響きません
2歳なら言葉や雰囲気でしっかわかってます
息子さんのためにもしっかり躾してあげてください

  • 美穂

    美穂

    2歳は2歳なりに言われた事の少しでも分かれば十分だと私は思います(^ ^)息子さんの為に主さんはしっかり考えているし、躾もしてるとおもいますよー?

    • 1月26日
MWAMmwam

そーゆーもんですよね|ω・`)
主人に言わせると私の躾がなっていないそうです(T_T)

疲れさせるですか!
やってみます(*^^)
私も疲れてスーパーどころではなくなりそうですが頑張ります(笑)

Dory

シーソーは付き合わないでくださいね😱

お大事に🍀

  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    シーソー分かりました!(*´∀`*)

    • 1月26日
MWAMmwam

躾自体ががまだ早いとは思っていません|ω・`)
私なりに真剣に、息子に言い聞かせてるつもりですが息子には響かないので悲しくなるというだけです。
本当の意味での躾とは、言葉で言って理解してもらう事です。
食べ物は粗末にしてはいけないなど、話すことも出来ない子に教えるのは不可能です。
ただ、やっちゃいけない事なんだと分からせるだけしか出来ません。
論理的にとは、どうやって?
初めての育児、躾で私には論理なんてわかりません。
ただ、経験から叩かれるのは躾になるとは思えないだけです。
人それぞれ躾の考え方があって人それぞれの子供の育て方があり、皆さんはどうやって言葉のわからない子の躾を乗り越えてきたのか知りたかったんです。
毎日言えども言えども聞かない子に向き合うツラさを共感して欲しかっただけです。
生意気言ってすみませんでした…

桃のもも

うちも、座っておりこうに食べる方ではなかったので、外食は大変でしたょ。
周りの子はちゃんと座って食べてるのにうちだけダメだって思ってました。
落ち込んだりもしました。
言葉が遅いとありますが検診で何か言われたのでしょうか?

  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    周りの子と比べると落ち込みますよね(´._.`)
    言葉も特に言われた事は無いですが、やはり周りの子と比べると遅いです(;_;)
    やっと2語出たところで、会話は出来ません・・・

    • 1月26日
  • 桃のもも

    桃のもも

    言葉は出ているんですね。全く言葉が出ていないならちょっと心配だなぁーと思ったんですけど、2語出てるなら良かったです。
    男の子はそんなもんですよ。座ってるより動いていたいんですよ。
    ほかの方も言ってるように走り回っていいとこでいっぱい遊ぶといいですね。
    家の中では動き回ってもいいんじゃないですかね。誰にも迷惑かけないし。
    躾すごく大切だと思いますけど、怒られると事で恐怖心がでたり自分に自信のない子になってしますそうです。
    怒るよりどーしたらいいかを根気よく教えた方がいいみたいですよ。
    子育てって難しいなぁーって毎日思ってます。お互いに親頑張りましょうね

    • 1月26日
  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    自分に自信がない子、私も小さい頃そうでした。
    我が子には愛されてる自信、自分に自信があって積極的な子になって欲しいです(*^^)
    たくさん運動させて、叱らなければならないことはちゃんと言い聞かせて根気よく頑張ろうと思います!
    ありがとうございました<(_ _)>

    • 1月26日
ヤノハラ

そうなんですね。真剣に躾されてるなら息子さんには蓄積されてますよ。そのまま続けていかれればいいと思います。
しかし話せない子には不可能です、と言いきってしまうのは矛盾していませんか?
そうでないならすみません。
私も偉そうに言いたかったわけではありません。
ただ躾は早い、と言っておざなりな言い聞かせしかしないで食事のマナーができてないと愚痴つるママ友がいたので、つい熱くなってしまいました。すみません。

どうやってきたか、ということなので一応お話しますと…
がむしゃらでした(笑)
四歳息子にはとにかく食事中は座る、バタバタしない、など基本的なことしか言い聞かせてません
とにかく根気です
一歳半ぐらいからずーっと言い続けて、今やっと自分でも気を付けるようになってきました。三割ぐらいですが。

2歳ぐらいのころは椅子ベルトで動かないようにしながらでしたし、暴れたり騒いだりするなら外に連れてって叱って言い聞かせてました。
それで通用するまでは外食しませんでした。

あとファミレスなどでしたらテーブルに座ったらさっさとメニューやナプキンなどの置物は空いてる椅子の上に移動して見せないようにする、指差して怒るようなら気をそらせる。オモチャや絵本、なければナプキンで折り紙、それでも騒ぐならご飯が来るまで外で待機。

などです。

家でも叱る時は低い声で短くダメ、だけから。
長々言ってもわかりませんしね。
叱り方なんてのは難しいですからとにかくググって(2歳児 叱り方など)、主人にもURLを送り共有してました。
男性には論理的に話さないとだから?で理解してくれないことが多いようです。なので論理的に、と言いました。
私は自分の口からうまく言えないのでURLを2つ3つ送って読んでおいてください、とお願いしました。
そうすれば自分の口で下手くそな要望を言うよりずっと楽に通じました。口下手なんで。

こんな感じで私も手探りでやってます。
参考になれば。

  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    詳しく教えて下さりありがとうございます<(_ _)>
    私もがむしゃらに頑張ってみます!
    男の人はは論理的に言わないと理解できないんですね(^_^;)
    自分で調べもしないで適当に怒ればいいと思ってる主人にどうやって躾について話をすればいいか悩んでいたところです。
    今度話をしてみて、それからURL送ってみたいと思います(*^^)
    私も、少し熱くなってしまってすみませんでした<(_ _)>
    これだから妊婦は情緒不安定で困りますよね(>_<;)
    すぐ涙出てくるし情けないです(T_T)
    ありがとうございました(*^^)

    • 1月26日
りん0925

私も先日同じ年の子達数名とお食事した時に私の息子ともう1人の男の子以外は席の順番待ちさえ大人しく座っていて衝撃でした^_^;
ちなみ座っていたのはみんな女の子です。
うちも含め男の子は食事会の間じっとしてるなんてなかったです💦
勿論全て男女の差とは片付けられませんが、こんなに違うのかと思いました。

なので、息子さんの様子は普通と思います。逆にスーパーなんて私は2人で行くのはもう諦めているので凄いと思います^ ^
うちなんて、お財布からお会計してる間にどっか行ってましたから。

確かにほっぺにペチンはやり過ぎかなぁと思います。
旦那さんもイライラしたんでしょうね。
うちも一時期、全然言う事を聞かない息子に夫婦でイライラして、特に旦那が怒鳴りっぱなしって事がありました。
流石にこのままでは駄目だと思い、2人で今息子はどんな状態でどうしていくのがいいのか話し合いました。
その結果、今は悪い事といいことの勉強中。そして、我慢という事はまだまだ身についていない。理性より先に要求を満たそうとする年頃だろう。という結論になりました。
だったら、怒るときはそれを身につけさせる手助けになる様に怒らないといけないと思う様になりました。

勿論、怒り方失敗したなーってことも沢山あります^_^;
まあ、でもこちらもまだまだ探りながらの時期かなと。
なんせまだ2年目なので。

あと、2語が出てるのならおそらく落ち着いてる時は大人のいう事もある程度わかってるんじゃないかなーと思います^ ^
うちでよくやるんですが、お互いの気持ちが落ち着いてる時(湯船やお布団の中など)に1日の出来事を一緒に振り返ってその中にやってしまった悪い事も織り交ぜてお話しすると結構真剣に聞いてくれますよ^ ^
よかったらお試しください(^ ^)

  • MWAMmwam

    MWAMmwam

    一括りにしてはいけないとは思いますが、やはり女の子は比較的大人しいですよね(*^^)
    スーパーも生協やってますがちょっと高いなーと思うものや、取り扱っていないものはスーパーでちゃちゃっと買うようにしています ´ω` )/
    2人で行くの恐怖ですが、覚悟決めて毎回猛ダッシュです(笑)
    子供によって叱り方も違ってくるでしょうし、一概には言えない所が育児の難しい所ですよね(T_T)
    今、息子はダメだよと言っても自分の欲求が満たされないと泣いて泣いて暴れていじけて手に負えません(;_;)
    出来るだけ心穏やかに過ごせるように、叱らないで済むように、先手先手を打っていますが外出するとそうも行かず、一体何時になったらわかってくれるのー・・・と思ってしまい私もストレス溜まってて、親子共々行き詰まってしまっています(>_<;)
    お風呂やお布団やってみます!
    真剣にお答え頂いてありがとうございます<(_ _)>

    • 1月26日