※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰よっちゃん
妊娠・出産

緊急帝王切開で出産後、授乳のタイミングを間違えてしまい、助産師に叱られた初産婦が、傷ついて誰に相談すればいいか悩んでいます。

緊急帝王切開で出産して
5/1の午後から母子同室の初産婦です。

夜に念願のシャワーから戻り、
授乳の時間でしたが赤ちゃんがぐっすり眠っていたので
つい、一緒になって寝ていたら、
前回の授乳から5時間経っていました…。
無理矢理起こして授乳とミルクをあげましたが、
助産師さんに“ミルクか授乳を3時間以上空けないように!”
と釘を刺されていたにもかかわらず、
早速やらかしてしまい、猛反省です。

個室の外にあるお茶をもらいに行く際に、
助産師さんに出会し、“同室どうですか?”と聞かれ、
上記を説明したら
“シャワーのあとにあげたのかと思いましたよ”
と、何してるんだよばりに言われました。
分かってるんですけど、、
すごく傷ついて次の授乳時間まで怖くて眠れません…。

誰に頼ったらいいですか…?
情けなくて泣けてきます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
私も緊急帝王切開でした。
帝王切開のあとのシャワー最高に気持ちいいですよね!♡

で、私も強めな言い方する助産師(看護師)さんにビビった記憶あります。「え、そんなこと聞きに来たんですか?」みたいなこと言われまして😅向こうは本当忙しそうで、こっちはホルモンバランスも体もずたぼろなので相性の違いだと思います!

まだ経膣に比べると点滴の交換とか色々用事があって人が入れ替わり立ち替わり来ると思うので、優しそうな方に慰めてもらいましょ🙏
赤ちゃんは今現在大丈夫なら、大丈夫です!
お腹とんでもなく痛いのに授乳してるだけでも素晴らしいですよ〜!がんばってください!

  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    こんな夜中にありがとうございます😭
    もともと気にしない性格ですが、ここにきてホルモンバランスを崩したのかメンタルやられて病室でシクシクしてるところに温かい言葉が沁みました😢💗
    今夜の助産師さんは厳しそうな人が多いので、わたしと合いそうな助産師さんが来たら相談に乗ってもらおうと思います。

    一昨日病室の洗面所でこっそりシャンプーして、終わったあとに鏡にシャンプー禁止の文字を見つけたわたしより。

    • 5月2日
ままり

出産おめでとうございます☺️
そしておつかれさまです。

産後すぐですし
傷つきやすい時期ですよね😭
そしてそんなに寝てくれる赤ちゃん有難いですね🥺

私も下の子の時に寝過ぎて5時間近く経っちゃった時ありました💦
その後は繰り返さないように気が引き締まりましたし
今もスクスク成長してますよ😊

私も帝王切開だったので
産後の痛み、よく分かります🥺
誰にでも失敗はありますし、
今後子育てしていく中で
ごめんねー💦
って我が子に思うことたくさんあります💦
もう、一度してしまったことはしょうがないので
次気をつければ大丈夫ですよ😊
怖がらず、目覚ましをいくつかかけて
しっかり寝て休んでください❗️

明日やGW入ったら
旦那さんやお友だちにいっぱい愚痴の電話かけて
ママリでもいっぱい思いの丈をぶちまけてください❗️
みんな味方ですよ😊❗️

  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    いつも泣いてばっかりの息子がその時はぐっすり気持ちよさそうに寝てて、そっとしておきたくなっちゃったんですよね。。

    傷口の経過も良くなってきて、育児頑張ろう!と思っていた矢先の出来事だったのですごくショックでしたが、ままりさんの仰る通り、同じことを繰り返さないように気をつけます😌✨

    温かいコメントありがとうございました☺️💗

    • 5月2日
R

私も1人目の時、自分は何でできないのだろう。と入院中看護師さんや助産師さんに授乳のことを注意されて泣きました。

1人目の時は産後メンタルもボロボロで、初めての育児で必死で少し注意されただけでも、すごく気になるのだと思います。

赤ちゃんはお腹がすけば泣きます。
3時間以上絶対あけてはいけない!と1人目の時はそれを守るのが必死でしたが、

大丈夫です。
3時間きっちりじゃなくても
少し時間が空いてしまったら、入院中は記録書かないとダメだと思いますが、家に帰れば自分のやり方でやればいいです。

子供3人いてますが、
2人目3人目は、入院中も起きるまで待ってましたよ。
お腹がすけば起きて泣きます。
3時間以上あいてるときもありました、でも元気に育ってます。

よっちゃんさんは、今必死に子育ての勉強をしてる段階です。
産後疲れている中、注意されることとてもお辛いですが、立派なママですよ。

  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    うぅ…温かいコメントとアドバイスにまた涙腺が…😢💗
    ほんと、今も息子は隣ですやすや眠っているのに何で怒られたんだろう?って思えてきます🤨

    育児は仕事じゃないですもんね!
    わたしも退院したらRさんと同じように時間きっかりじゃなく起きるまで待ってあげることになりそうです👶🏻🍼

    泣いて吐き出したらスッキリしました!
    Rさんも3人のママさんお疲れさまです✨
    お互い頑張りましょうね☺️💗

    • 5月2日
めるっそ

出産おめでとうございます🤗
冷たい人いますよね💦
私も1人目緊急帝王切開でした!緊張や疲れもありますし、仕方ないですよ〜。
私携帯でアラームかけてたけど、よく寝過ごして授乳間隔空いてました😂
あと、術後の夜中ナースコール鳴らしたのに、全然返答なくて2回鳴らしたらめちゃくちゃ怒られました(笑)
夜中は返答しませんが行きますので何度も鳴らさないでください…もっと重症の方がいるんですって😭

極論ですが、私は育児中色々反省することはたくさんありますが、生きていればオッケーだと思うようにしています😊

  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    もっと重症な方もいるんですって…そんな言い方しなくても…。
    わたしだったら何度も間違えてナースコール押しちゃってるので即刻ブラックリストだったと思いますよ😇☠️

    息子には申し訳ないですが、わたしもアラームかけて頑張ります⏰
    すやすや寝てる息子を見たら、なんてちっぽけなことに思えてきました!元気にしてればOKですよね!
    気持ち切り替えて頑張ります✊✨✨✨
    ありがとうございました!💗

    • 5月2日
わかか

オペお疲れ様でした😊🎵
順調に回復されてますか?✨
私も帝王切開で3人産んでます😁

自分を責めないでください!
大丈夫👍🏻💓
一度や二度の失敗、あります!
泣きたい時は泣いたっていいです⭐️
私は入院中は3時間毎にアラームをセットしてましたょ😊💡
今は4時間空くこともあります😁💦

  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    帝王切開で3人!この痛さを3回も味わったなんてすごいですね👏✨

    泣き腫らして目がぱんぱんなんですけどスッキリしました✨
    また気持ち切り替えてアラーム作戦で頑張ります👍💗

    今日から座薬と錠剤の痛み止めですが、日に日に回復していってます😊❤️‍🩹
    2人目も欲しいと思ってたんですけど、帝王切開の痛みに心が折れてて…。でも、3人産んだ先輩がいると思うと勇気が出ます!帝王切開の希望です!✨
    いろいろありがとうございます❣️

    • 5月2日
  • わかか

    わかか

    産後のホルモンにもよるものかもしれないですね😁💡
    スッキリしたならよかったです💓

    産後1.2日目はきついですが、赤ちゃんのためなら!と頑張れちゃうとこありますよね😊💓
    痛み止め使いつつ、あとは日に日に動けるようになるので、トイレでもなんでも動くことがだいじですょ👍🏻⭐️

    私は2人!って思ってましたが、やはり赤ちゃん可愛くて、つわりや帝王切開が怖かったけど3人目に挑みました😁💓😂
    痛みや辛さは忘れちゃいます笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    今朝、その助産師いてどきどきしましたが、赤ちゃん元気だし…!と思って乗り切りました😣👍

    赤ちゃんのために傷も治して元気に育児出来るように頑張ります!✨
    そのためにメンタルの健康も取り戻さなければ!✊💗
    出来る限りよく動いて元気に退院ですね!🕺

    わかかさんみたいに前向きに2人目、3人目!?も検討したいと思います☺️💗
    ほんとにありがとうございます🫶

    • 5月2日
  • わかか

    わかか

    無理はせず、休みたい時は赤ちゃん預けて休んでくださいね😊💓

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰よっちゃん

    はじめてのママリ🔰よっちゃん

    今日の夜勤の助産師さんたちは優しそう&昨日が響いて眠いので大人しく赤ちゃん預けました🤱
    今夜はパワー充電したいと思います🥰✊

    • 5月2日