
コメント

ママリ
上の人のメリット、デメリット全て同意
そのほかは
メリット
・残業がほぼ無い
・昼休憩時間があれば外食したりテイクアウトしたり出来る
デメリット
・天候によって移動が大変(雨とか雪とか自転車移動のためレインコート着脱が大変)
などなど
ママリ
上の人のメリット、デメリット全て同意
そのほかは
メリット
・残業がほぼ無い
・昼休憩時間があれば外食したりテイクアウトしたり出来る
デメリット
・天候によって移動が大変(雨とか雪とか自転車移動のためレインコート着脱が大変)
などなど
「お仕事」に関する質問
今転職活動中でして、以下の3社を検討しているところ なんですが、皆さんだったらどれを選ばれますか🥺? 1、保険営業職(正社員) ⭐️勤務時間・・・9時〜17時(お客様に合わせてになるので 夜のアポや土日のアポが入ること…
育休手当まだ入ってきてません💧 2月中旬生まれです(>_<。) 1週間前に、直属の上司にいつ入ってくるか確認して欲しいと連絡しました。 事務に確認してから返信するねとの事ですが 音沙汰無く… また聞くのも、しつこいよな…
保育園で仲良くなったママ友の方々がハイスペすぎてへこみます。 一般企業の正社員、看護師、薬剤師、理学療法士、歯科衛生士などなど、、、 社員が多くて、パートは数名。 派遣で時短の事務員の私とは大違いでなんだか悲…
お仕事人気の質問ランキング
じゅずママ
確かに残業はあまりないと転職サイトの方から言われました!オンコールが今ネックになっていて、家の近くのオンコールありか、車で20分のオンコールなしの精神科訪問がいいかでも悩んでます😣
ママリ
うちの事業所は正社員でも子供が小学校2年生までオンコール免除の制度があります。
精神科訪問看護私も気になっていますけど…うちの事業所でも精神の人何人か受け持っていますが話傾聴するだけでしんどくなってきます💦それ以外に暴力とかもありますしね
じゅずママ
免除いいですね😭
精神科はやっぱり暴力などあるんですね…
精神科訪問看護って他とは特殊になりますよね、看護技術があまりないイメージですし😣
ママリ
確かに精神科訪問看護は、内服管理と傾聴が主ですもんね!
うちの事業所がたまたま処置がない精神科の人ばかりだからかもしれませんが
じゅずママ
すごいです!傾聴するのって意外と簡単なことやないですし、精神科の方との接し方など気をつけてしていると考えただけでも難しいことですよね😭
ママリ
ありがとうございます🙇♀️