![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
復職2週間で仕事が辛く、役職もあるが同僚との居場所に悩み。接客はできるが事務作業が難しく、仕事に行くのがつらい。
復職して2週間。仕事辞めたい
サービス業で役職ありで復職しました。
人員が大幅に変わり知っている人もほぼいない状態
周りは優しく教えてくれます。
ただ同じ立場の人があと2人いるのですが、
その人たちが仕事できすぎて
居場所がなく感じます
サービス業なので接客は昔の勘を思い出したり
周りに聞いたりしてなんとかやっていけますが、
会社としてやらないといけない報告物や
事務作業、数字管理など全くわからない。
私はいる意味ないんじゃないかな?と
思うようになりました
仕事に行くのも憂鬱。
そもそも接客とか苦手だったので、尚更行きなくない
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rara
私も2週間前に仕事復帰しました!
職種は違いますが、仕事辞めたいなぁ…私いる意味ないんじゃないかな…と思ってます💦
事務職なんですが全く責任のある仕事を任せてもらえず、ファイリングや他の人のサポート(←PDFとったりとかの雑用)で、やりがいもなく仕事に行くのが憂鬱です。
子供まだ小さいし転職も勇気いるし悩ましいですよね…
はじめてのママリ🔰
自分いる意味あるのかな?って思っちゃいますよね😓
私もたいした仕事はしてないので尚更いる意味なく感じます💦
転職も視野に入れてますが
なかなかいい求人もなく難しいですよね…
あと1ヶ月ぐらいしたら
ちゃんと仕事できるようになればいいのですが😖