夜の就寝前のルーティンについて、8ヶ月の赤ちゃんが現在続けているが、将来的に変化するか心配。月齢が上がるとルーティンは変わるか、変わっても赤ちゃんは寝てくれるか気になる。
夜、就寝前のルーティンについて🌌🌙⭐
生後2ヶ月ごろから、
お風呂→暗い部屋でミルク🍼→寝室は移動→就寝
というルーティンを行い、8ヶ月になった今も継続中です。
このルーティンが確立しているからか、
実家へ帰っても、どこかホテルへお泊りをしても、
変わらずセルフねんねで寝られます。
この先ミルクがなくなったり、
歯磨き🪥をするようになったり
保育園行くようになって夕方にお風呂入る、などのようにルーティンが変わっていくかと思うのですが、
月齢が上がると同時に少しずつ就寝前のルーティンって変わっていきましたか?変えましたか?
変わった後でもお子さんは変わらず寝てくれましたか?
- ままり(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子と全く同じでびっくりです🤣💗
上の子は保育園から帰宅し、少し遊んでご飯→お風呂→就寝です!
セルフで寝てくれる時もあれば、
たまに一緒に寝室に行くのですが全く就寝に関しては手がかかりません!
もうすぐ3歳なのですがもう眠いから寝るね!と言われたりします笑笑
保育園帰ってきたらお腹がすごく空いているみたいでご飯食べないとお風呂に入ってくれないので、ご飯が先になってます!
はじめてのママリ🔰
うちも同じ形で2ヶ月くらいからルーティンしてました。
1歳半くらいでフォロミをやめてからは、フォロミが終わった後は、コップで牛乳を飲ませていて、2歳からは本人の希望もあって水飲んで寝てます。
歯磨きは2歳まではフォロミや牛乳のんだ後暗い部屋でそのまま対応、
水にしてからはお風呂で磨いてしまい、暗い部屋で着替えやドライヤー、そのまま暗い部屋で水を飲んで寝室へ移動、という感じにしてます。
1歳前から保育園行ってますが、保育園から帰宅してすぐお風呂、にはしてないです。
-
ままり
大変参考になります、ありがとうございます!
- 5月4日
ままり
ほんとですか!😳😳
小さい頃から寝床もベビーベッドや赤ちゃん布団にしていたので、添い寝されるといやっぽくて、
勝手に寝るスタイルが定着してます🤣🤣