
コメント

ゆう
高崎じゃなくて前橋の例で申し訳ありません。
普通のハローワークとマザーズハローワークの最大の違いは託児コーナーがあったりする点かと思います。
前橋のマザーズハローワークには託児コーナーがあって、保育士さんが常駐してくれているので、相談中や、パソコン教室などの受講の際に子供を見てもらうことが出来ました☺️
ゆう
高崎じゃなくて前橋の例で申し訳ありません。
普通のハローワークとマザーズハローワークの最大の違いは託児コーナーがあったりする点かと思います。
前橋のマザーズハローワークには託児コーナーがあって、保育士さんが常駐してくれているので、相談中や、パソコン教室などの受講の際に子供を見てもらうことが出来ました☺️
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
やっぱりしょうが好き
両方とも行ったことがあるんですが、取り扱ってる仕事に違いがあるわけではないですよね😣💦
マザーズの方の方は親切に丁寧に対応してくれたりしたのは記憶してるのですが、2回しか行ったことなくて💧
今日ハロワに行ったんですが、なんか業務こなしてますみたいな感じで、まずはそちらの方を解決してからですかね。みたいに⤴️相談したことを先に済ませてから来いみたいに言われました😖
ゆう
そうですね、内容は同じだと思います🤔
ただ子育て中のお母さん向けの就職説明会とか開いてて、そういうのの申込とかは多分マザーズ主体だったと思います。
相談したことを先に済ます、というのはお子さんがいて就活とか、お子さんの受け入れ口とかそういうことですか?🤔
やっぱりしょうが好き
今働いているところに、こちらの希望の条件で働けるかどうかを確認してみる、というのがあったのですが⤴️2月に断られているというか折り合いが合わなかった為、扶養内のまま働いている状態です。
ただ、扶養外れて働きたいと思い求人を見に行ったところで相談していたら、まず聞いてみたら?みたいなことを言われて💦
話してたら、ほとんどが憶測で話してるから~みたいに言われて😥
確かにそうではあるんですが、全てをその人に話したわけではなく、まず求人見て目星をつけてそこから少しずつ動こうかと思っていたので😞
ゆう
そしたらアプリのハローワーク登録して、お仕事見てみるのはどうですか?私も仕事嫌になると時々のぞいてます😅
それかハローワークで登録だけして、ネットで検索するか、ですね🤔
コロナの影響で、マザーズでも基本は家でネットで求人見て、気になったのがあった紹介状もらう感じでしたよ。
やっぱりしょうが好き
今の仕事就く前に行った登録のはあって、再登録?して貰ったのでアプリ取ってみます😫
最近色んな求人サイト見まくってて、頭痛くなってきました😭
ゆう
ちなみにうちの夫にはハローワークは手数料なしで業者が登録出来るからブラックも多いよ〜と言われます😅ブラックかどうかはまあどこのサイトでも一定数あるかなとは思うんですけどね😥
よく求人募集してるところとか、全然決まってないとことかは要注意かな〜と思います😅
どこ経由で申込むのが良いのか悩みますよね💦私も色々登録したものの、結局ハローワークでした🤔
やっぱりしょうが好き
3年前に行った時も紹介されたところ、今日もありました💧
ハロワには確かに、ブラック多いですよね💦
記載されてる内容じゃない仕事だったとかもあるみたいなので😫
ゆう
そういうとこありますよね😥
ご希望に添えるお仕事見つかりますように!
やっぱりしょうが好き
旦那ともしっかり話しながら、いい選択が出来るようにしていこうと思います😌
ありがとうございます😊