
育休からの復帰で、職場に菓子折りを持参したいが、挨拶できない人も多い。休憩室に置いてもいいか悩んでいる。過去にはメモとお菓子を置かれたり、所属長に渡されたりした例もある。
もうすぐ育休から復帰なんですが、復帰時に職場に菓子折りを持参する予定です☺️
シフト制の仕事で勤務時間が皆さんバラバラなので、直接挨拶できない方が多いです😣💦
そこで休憩室に菓子折りとメモを置かせてもらおうと思うのですが、失礼ですかね🥺?
所属長には当日の朝挨拶して、菓子折りを置かせてもらうことをひと言伝えるつもりです。
今まで復帰してきた人によっては、同じように休憩室にメモとお菓子を置かれる方もいれば、所属長に渡してそこからミーティングの時とかに皆さんに配られる方もいたので、メモ付きで置くと晴れがましいのかなとも思うのですが、わざわざ配ってもらうのも面倒だしなぁと迷っています😂
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリん
休憩室に付箋貼って置いておきました!
個人的に顔合わせた人から直接ご挨拶って感じでした😊

ママリ
休憩室にメモ置くのでいいと思いますよ。
シフト制で全員に手渡しは厳しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
レターケースに入れて配る方もいるのですが、誰から?となると思うので、やっぱり休憩室にメモ付きで置こうと思います😊- 5月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
休憩室に置くことにしようと思います😊!
休憩とか出勤のとき会う職員の方から順番に挨拶もしていきます🥺