
育休後に退職した女性が、有給を消化せずに退職したため、振り込まれた給与が有給分かどうか疑問に思っています。
育休後復帰せずに退職しました。
復帰する予定だったので、復帰後子供が熱とかで休んだりすることが多くなって困るだろうからということで産休前に有給を消化しませんでした。
結局、育休終了日と同時に退職だったので有給を無かったものにされたんだと思いました。
しかし、先程給料が振り込まれていた口座を見てみたら、給与という名目で給与1ヶ月分くらい振り込まれていました。
この振り込みが残っていた有給分なんですかね?
有給に関して会社となにも話していないので疑問です。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
有給分だと思いますよ?
給与明細きてませんか?
有給なら有給残日数0とかになってると思います

はじめてのママリ🔰
何年勤めたか分からないのですが、退職金ってことはないですか?
コメント