咳と熱が続く子どもを保育園に休ませるべきか悩んでいます。元気ですが、食欲がなく咳が辛そうです。どうしたら良いでしょうか。
4日(火)に咳が出だし夜37.5℃、
5日(水)朝も37.5℃あった為、念の為保育園をお休みするも昼には36.8℃まで下がり、保育園行けたな〜と思っていたところ、咳も激しくなり、夜には38.5℃まで上がり、
横になると咳で寝付けず、夜中ずっとママーママーと泣くためドライブをしてやっと4時すぎに寝付いてくれました💦
その後朝起きると声もカッサカサになっており、熱もまだ37.8℃あった為、保育園をお休みさせました😭💦
病院に行ったところ、気管支喘息と言われ、貰った薬を飲ませましたが、いまも37.8℃😭
朝にはまた下がる事が多いのですが、こういった場合みなさま6日(木)も保育園はお休みさせますか?😭
本人は元気いっぱいですが、食欲があまりなく、横になると咳が出てきつそうです😭
10月に有給が付いたばかりなのにー😭😭😭とか、
今繁忙期で仕事忙しいのに会社の人に申し訳ないな、、とか思ってしまう自分もいます😭
- ママと呼ばれた(4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
会社の方達には申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、わたしなら一応休ませます💦
それで、1日を通して熱がなかったら次の日から行かせます
nyapi(28)
わたしも仕事には申し訳ないけど、子どもがしんどいのに行かせてさらに長引いたりしそうなので、休ませます😭ほんと休みずらい世の中ですよね😭
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😭
やっぱりそうですよね😭
今の時間でも37.5℃以下にはならず、37.8あたりを行き来してるので、これで無理にでも連れて行ってお迎えコールがあったり、ぶり返したりしてまた休んだりする方が迷惑だったりもしますよね😭
食欲も全然無いのか、ほぼ食べてないので、そこも心配で、、😭