※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

30代半ば、地方田舎住み、子供2人、車2台。将来の教育費や老後の貯金、贅沢は控えつつ安定した生活は可能ですか?

地方田舎住み、子供2人、車2台、30代半ば。
この条件で、上を見ればきりがないですが、世帯年収、最低でもいくらあれば将来必要な教育費や老後の貯金ができて、贅沢はそんなにせず、でもカツカツじゃない生活を送れますか??
人によって違うと思うので、皆さんの感覚でお願いします😊

コメント

ままり

最低でいいんですよね…
地方のド田舎で祖父母と同居、高校まで公立、奨学金で進学。
許容できるのであれば世帯年収300万で生きていけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、カツカツじゃないというのは、心にも余裕を持てるといった意味合いも込めてたのですが、説明が足りませんでした💦💦
    でもその条件だったら300でも行けるのですね😊

    • 5月1日
ままり

教育費と老後貯金がちゃんと貯められると考えると、1,000万円くらいはほしいです。
ただ、今の生活が普通に送れる、全部は賄えなくても(必要に応じて奨学金)くらいなら700万円あればいいかなと思います!
教育費と老後貯金は青天井ですよねー。

のん

最低だと親と同居して家賃光熱費ゼロ、亡くなれば相続して住み続ける。
これだと住居費もかなり安いです。
地元の公立高に進学してもらい卒業就職、実家に住み続ける場合は月三万入れてもらいます。

世帯年収400万もあれば十分じゃないですかね💦
車も、老後は危険運転の可能性があるので手放せばokです。
田舎でもなんとかなるものです。

はじめてのママリ🔰

最低限といえど教育費(奨学金使わない)や老後の資金は確保できる年収ということですよね?
相続などは含めず、30代半ばなら最低でも世帯年収1000万くらいは必要ですかね🤔

はじめてのママリ🔰

老後の貯金のことまで考えたらキリないですが、この条件だと、世帯で900あれば余裕があると思います!

現在、田舎住み、子ども1人、車2台、20代後半と30代前半夫婦ですが、世帯850くらいで、ゆとりある生活してます🙌

公務員でこれから上がる見込みあるので、今はこれくらいの年収でもって感じです!

はじめてのママリ🔰

車2代って結構お金かかるので
田舎だと車もたくさん乗るので維持費もかかるので
最低でも600〜700はないと
暮らせないと思います。
ただ学費とかは考えずに首都圏の大学に行っても仕送りなしであれば
400〜500でも普通の生活おくれるとおもいます!

deleted user

550万円くらいあれば普通に暮らせるかなぁと思いました😊👍

はじめてのママリ🔰

世帯年収900万ちょっとでそんな感じです!
夫のみだと600万ないくらいなのですが、生活は出来ても教育費などを考えると厳しいです💦

deleted user

同じく地方住みで1人1台車必須地域です。

20代なら700万くらい、30代なら800万くらいが極一般的な生活可能な額かなぁという印象です。