
コメント

はじめてのママリ🔰
193,300の25%カットだと144,975円になります。それに資格手当27000円をプラスして171,975円です。
標準報酬月額で18万だとすると社保が2.5万強で雇用保険と所得税と諸々あわせたら約3万なので手取りで14〜14万ちょっとくらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
193,300の25%カットだと144,975円になります。それに資格手当27000円をプラスして171,975円です。
標準報酬月額で18万だとすると社保が2.5万強で雇用保険と所得税と諸々あわせたら約3万なので手取りで14〜14万ちょっとくらいですかね🤔
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
もみじ🍁
計算してくださりありがとうございます🥺
それぐらいになるのですね😧
調べていると社会保険料を低くするために育児休業終了時報酬月額変更届というのがあるそうなのですが、これをすると将来の年金が減るのですね🤔
これはみなさんされてないのでしょうかね😅?
はじめてのママリ🔰
減らないです。
随時改定をかけて社保は時短の収入に見合った金額にする、けど3歳までは産前と同じ額の年金でカウントする、って制度です⭐️
復帰してすぐ産休入るとかなければしておいた方がいいです☺️
もみじ🍁
減らないんですか🥺
そしたらやっておいたほうがお得ですね😍ありがとうございます♡