
子供が約束を破り、家を荒らされた女性が、イライラを感じています。子供が学校で休みの日、気持ちを切り替える方法を求めています。
金曜日、わたしの不在時にうちの子が
近所の放置子たちを家にいれ
飼い猫を追い回した挙句
押し入れの布団の中に入ったり
家の柵を破壊しました。
人を勝手に呼ばない
家に入れない
学校から帰ったら勝手に家を出ない
という約束を全て破ったうえでこの有様…
他人が家に入るのも基本的に嫌なのに
よりにもよって近所で有名な迷惑放置子兄妹…
猫も完全に怖がってしまい、
普段ならわたしの傍にいるのにも関わらず
部屋の隅に入り込んで少しの物音でビクつくほどでした。
(今はだいぶ落ち着いています)
家中全てが汚く感じてしまい、
全て掃除&洗濯したのですが
どうしても許せず
未だに子供が視界に入るだけでイライラしてしまいます。
明日明後日と子供は学校で
わたしは休みなのですが
なにかいい気持ちの切り替え方法ありませんか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
好きな物を買い、美味しい物を食べるとかですかね😅💦
それにしてもイライラする案件ですね😂😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ここ1年ぐらいで近所に引っ越してきた家族なのですが、近所の人達が何度注意しても道路で遊ぶ・うちの子と家の前で遊ぼうとするとなわとびや自転車をやりながらぶつかるスレスレまで近づいてくる・親の姿はみないのにいつも外にいる等々、前から近づかないようにしてたのですが…
同じ登校班になってしまい、ついに思っていた以上のことが起きてしまって最悪の気分です…
はじめてのママリ🔰
うわー、ちょっと無理すぎます😭😭
登校班一緒とか逃げられないですね🫠🫠
はじめてのママリ🔰
どうにか疎遠になりたいですね😭😭
はじめてのママリ🔰
その兄妹、下の子が1個上なのでこの先ずっと一緒です…
仲良くするなとは言わないけど、
できる限り近寄って欲しくないです…
はじめてのママリ🔰
数年一緒ですか💦💦
とりあえず家にあげるのだけは阻止したいですね😭😭