※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が後追いで泣くようになりました。同じような経験をされている方いますか?

1歳10ヶ月の娘がいます。最近離れると泣くようになってしまい、洗濯物を干す時とか支援センターでトイレに行く時など居なくなったとわかったら泣き出します。
0歳の時にも後追いはありましたが、その時よりもベッタリになっていまっています。
同じくらいのお子さんをお持ちの方もこんなかんじなのでしょうか?

コメント

deleted user

そんな感じです!今同じ月齢の子がいますが、ベッタリです😂どこへでも付いてきますし、私だけで出かけようとすると大泣きです😂
最近、少しずつ言葉を話すようになってきましたが、最近覚えたのは「ママ(が)いい〜😭」です(笑)

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりベッタリなんですね!ママがいい〜って嬉しいんですけど大変ですよね💦寝かしつけも主人だと大泣きで😭

    • 4月30日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

うちもそんな感じですよ💦
今日はわたしだけの自由時間をもらっていますが、出てくる時は床に崩れ落ちて大泣きしてました😂
0歳台の頃よりベッタリです😂❤️

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    床に崩れ落ちるの同じです〜!笑そんなに!?と思いますが、娘にとっては一大事なんですよね。
    うちも0歳の頃よりすごくて…でも同じような子がいて安心しました。がんばります💦

    • 4月30日
ほのぼのママ

後追い?母親だとちゃんと認識してる証拠ですね。時期がすぎたらちゃんと収まるので大丈夫ですよ👍ちょっと大変ですけど😅

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    後追いこんなに続くんですね!
    一時期全くなくなったので、もうおしまいだと思ってたんですが💦
    今しかないと思ってがんばります😁

    • 4月30日