※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩の産院選びで大事なことってなんでしょうか??😳

無痛分娩の産院選びで大事なことって
なんでしょうか??😳

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛分娩の実績がどれだけあるか、麻酔は誰が打つかですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    麻酔は麻酔科が打つのがいいと、私が調べた中では知ったんですがそういうことでしょうか??

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!
    麻酔科の先生が打つ産院じゃないと無痛は絶対しないです😥

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    研修を受けてる産婦人科の先生、
    は大丈夫ですかね??🤔

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしは麻酔科じゃないと選ばないですがそこはその人次第だとおもいます🥹

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私の考え方次第ですね…!アドバイスありがとうございました☺️

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

産婦人科医ではなく麻酔科医が麻酔をするかっていうのは調べました!あと実績が多いことと過去に事故がないことですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    麻酔科が打つのがポイントというの、私も調べた中で最近知りました!
    産婦人科の先生でも、研修受けていたらOKなんですかね?🫢

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はたまたま里帰りする実家から一番近い無痛分娩取扱産院が麻酔専門医がいる産院でした。言い方悪いですが研修さえ受ければあんまり知識が豊富じゃない産婦人科医でも麻酔打てるみたいなことを聞いたので、万が一があった時に専門医の方がしっかり対応してくれそうで安心で良いかなと思ってました☺️

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

既出の2点はわたしも重視してました!
あとは麻酔科医の先生がいる時間帯ですね。夜間も対応してくれるのか…とかです。

わたしが出産したところは朝〜夕方しか先生がいないので、先生不在の間に陣痛がきたら麻酔使えないと言われていました。結構不安でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24時間対応のところってなかなかないですよね💦
    結局無痛できましたか??

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかないですよね‥!やっぱりその分すごく人気ですし😭

    無痛は出来ました!

    計画無痛分娩のはずが予定より早く陣痛がきた上に時間帯も夕方過ぎてたので絶望的だったのですが、翌朝になっても産まれず奇跡的に麻酔の空きも出て…ラッキーでした。
    時間問わず対応してくれるに越したことないです🥹!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産で予定よりはやく陣痛きたんですね😨あまりないと聞いたんですがやはりある人はあるんですね…
    そんなとき計画だと自然分娩になるのが恐怖ですよね💦

    • 4月30日
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

実績や事故などの有無は他の方と同じで1番重視してました◡̈⋆*

私が選んだ産院は、
・365日24時間対応
(院長先生が必ずきて麻酔してくれる)
・麻酔をいれるタイミングが自分で選べる
(子宮口何cm開いてからしかいれてもらえないところも多いみたいなので💦)
・無痛分娩についてしっかりとした説明会がある
・計画分娩ではない

この4つが決め手でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    具体的で嬉しいです😊

    24時間対応理想ですよね!
    ちなみに都内ですか??

    私は都内なのですが、24時間対応の大きい病院だと100万超えしてくるので困ってます💦
    かといって個人だと、麻酔科の先生が少なかったり、麻酔打つのが産婦人科の先生だったり…🤔

    • 4月30日
  • 𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

    𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*


    私は大阪です🥲
    都内だと金額がかなり高いですね💦
    少し都内で調べてみましたが、
    ・東京フェリシアレディースクリニック
    ・高島平クリニック
    ・新中野女性クリニック
    あたりはまだ費用も70万前後くらいかな?(休日や深夜などでもちろん変わってきそうですが💦)
    麻酔科の先生がいらっしゃるかまでは分からずでした😔

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくれるなんてなんて優しいんですか🥲
    相談してもあまり調べてくれない旦那とちょうどケンカ?したので泣きそうになりました🥲

    東京フェリシアクリニックは実は検討してるとこです!
    電話してみたんですが、詳しいことは先生に聞いてみてくださいという感じだったので、受診料かかっちゃいますが一度行ってみようかと思ってます💦

    • 4月30日
  • ゆったり

    ゆったり

    突然の質問失礼します🙇‍♀️
    私も大阪で無痛分娩を検討しながら産院選び中なのですが、ココロさんの産院を教えて頂くことは可能でしょうか?🥺💦
    突然にすみません🙇‍♀️

    • 1月14日
かにゃん

私は知人の意見を聞いて、同じ産院で無痛分娩しました😌
知り合いが実際に経験していたという事が決め手になりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    周りで経験済みだと安心できますよね!
    私は周りに無痛が1人もいなく、なんの情報も得られないです😂😂

    • 4月30日
  • かにゃん

    かにゃん

    そうなのですね🥲💦  
    私が無痛分娩した病院は当てはまってないのですが、
    24時間無痛分娩対応だとありがたいですよね😌✨ 
    後は、子宮口何センチからとかではなく最初から麻酔を入れてくれるのもいいと思います😌

    • 5月1日