![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
注文住宅の間取りについてアドバイスを求めています。乾太くん採用予定で、和室やキッチンの棚、玄関配置などについて悩んでいます。他に気になる点や改善点があるか教えてください。
注文住宅で間取りの打ち合わせ中です!
以下の間取りのアドバイスが欲しいです!
•乾太くん採用予定
•仏壇を置いて拝むための和室が8帖必要
•コンロの正面に調味料などを置ける棚を作ることを提案されたのですが、汚れたりしそうで使いにくそう
•玄関入ってすぐにトイレ横の手洗いが見えるのは陽妙?
•和室の横の斜めのスペースに飾り棚を提案されたが、微妙?
斜めのスペースの反対側は和室の開戸になっているので扉と飾り棚を無くして和室の押し入れを広くてした方がいい?
他気になる点、改善点があれぼ教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらが現在提案されている間取りです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
玄関からキッチンが遠すぎて
買い物したときに大変そうだなと
思いました
-
はじめてのママリ🔰
確かに玄関からは遠いですね💦
上で書いてなかったのですが、脱衣所に勝手口をつけてもらおうかと思ってます💦- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
勝手口は何に使うんですか?
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
実家の敷地内に建てるのですが、脱衣所側に離れがあり、そこにゴミなどの一時置き場があるのでそこから出せるようにと思ってます。
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
実家の敷地内 いいですね!
- 4月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
個人的には玄関からトイレ見えるのは気になりますが、手洗いはオッケー派です🙋♀️
和室大きいですね😅
6畳とかじゃダメなんでしょうか?
コンロ正面、我が家も考えましたが、まぁ汚れるので、やらなくてよかったと思います🤣
和室横はなんで斜めなんですか?
ここ開けておくか、収納にしちゃったらどうかなー?と思います😊
もし飾りたかったら、収納で、一部見えるようにするとかもしてる人いるみたいです。
脱衣所に勝手口はちょっと怖いかな〜と思います。
ドアにもよりますが、影とか映るの気になっちゃって💦
我が家はキッチン後ろにつけてます。
うちも玄関からキッチン遠いですが、慣れれば気になりません🤣
めんどくさくて勝手口から出すのはゴミだけで、買い物は結局玄関ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返事が遅くなりすみません💦
手洗いはトイレの中でもいいのかなーと思っています💦
和室は仏壇を置くのですが、我が家が本家になるのでお客さんが何人か来て拝みに来る時のために8帖欲しいとうちの両親からの要望です💦
そんなこと数年に一回だし、私も本当ならこんなにいらないんですが、田舎の昔ながらの考えです😭
コンロ正面はやはり汚れますよね。収納やめます😅
コンロだけが飛び出るようになりますが、気になりますかね…?
脱衣所に勝手口…
確かに影とか気になりますね💦
勝手口が北側に欲しくて、そうすると間取り変更してもらった方がいいですかね😣
玄関からキッチンは慣れなんですね!
確かに習慣になれば気にならないかもです!- 5月4日
-
はじめてのママリ
和室が狭くなれば、少しずつ右に寄せて北側に勝手口付けられそうですけどね😅
本家でもいつまでみんな来るやらとは思います💦
うちの実家も義実家も本家ですが、そんな広く作ってないです💦
隣にリビングあるしいいと思うのですが……- 5月4日
コメント