※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
住まい

分譲一戸建ての隣人の騒音はどこに相談したらいいですか?・帰宅したけど…

分譲一戸建ての隣人の騒音はどこに相談したらいいですか?

・帰宅したけど家に入りたくないのか毎日10〜15分ほど
車を駐車場に停めたまま大音量で音楽ぼんぼん
(その人の駐車スペースの横は庭挟み我が家のリビング)

・その人は子供3人いる人なのですが
近くに公園いっぱいあるのに家のまわりで遊ばせ、
車傷つけられるのも不安ですし
夏休み入ってから毎日日中から夕方までとにかくうるさいです

コメント

ママリ

お隣さんを擁護するわけではないですが、日中子供が遊んでる声は仕方ないと思います。敷地内に勝手に入られてるとか車に傷をつくられたとかならしっかり証拠を確保して保護者に言うか、話が通じなさそうなら警察でいいと思います。他だと学校や自治体ですね。

車の音も何時頃なんでしょう?生活音といえば生活音なので、どこに報告しても対応は難しいと思いますが、度を超えた音量なら、地区委員とか町内会長とかお住まいの地域を統括してる人はいませんか?そこに相談して、匿名で手紙や回覧板などで注意喚起することならできる可能性はあると思います。

  • mai

    mai

    うちの庭にお子さんが入ってる時はあります。うるさいのでシャッター閉めてますがリビングにいると音で分かります🥲
    車の音に関しては朝から深夜まで一日多いと3回くらいです。これに関しては近所の方皆がうるさいと思ってるはずです。🤣
    防犯カメラの設置も考えてますが主人はそのためだけにお金を出したくないと言ってます💦
    まだ引っ越したばかりで自治会など入っておらず、地域の統括などは分かりません💭

    • 3時間前