※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

物忘れがひどく、生活に支障が出ています。マミーブレインか、改善策を知りたい。寝不足も関係しているでしょうか。

物忘れがひどいです。
無くし物もひどいです。
3人目を産んでから1年2か月経ちますが、マミーブレインでしょうか?😔
無くなった!と思ったら、置いた覚えのないところに置いてあったり。
あったはずなのに!と思ったら無くなっていたり。
本当にひどくてひどくて、生活に支障が出るレベルです。
仕事復帰して4か月経つんですが、仕事の面は忘れたりしません。
主に家のことです。
何度も同じ物を買ってしまったり。。
脳がキャパオーバーしてるんでしょうか。
どうにかして、改善しなきゃと思っています。
同じような方いらっしゃいますか?
どう改善したか、どう工夫しているか、アドバイスください!

因みに、産まれてから一度も朝まで通して寝たことがないので、かなり寝不足が蓄積されています。
関係あるでしょうか。

コメント

あくよう

私は同じく3人目の産後1年くらいに調子が悪く(疲れやすい等)物忘れレベルを超えアルツハイマーかな??と本気で心配になり(夜ゴミ出しに行って帰ろうと思ったら自分がマンションの何階何号室か思い出せなかったりとかもありました💦)病院に行ったことがあります😭💦

結果、産後鬱でした😅
鬱と言ってもよくイメージする『死にたい』とかはまーーったくなくだったのですが『この状態がずーっと続くことによってだんだん生きづらくなり、最終的によくイメージされる『死にたい』に繋がるから休みなさい!!!』と医師に強く言われました💦

ちなみに行った病院は婦人科(最初、怠くて動けない日があるのが生理日前後だったので漢方薬貰いに受診しました)→子供を産んだ総合病院の産科(婦人科の先生から産後鬱だから産んだ病院の産科にすぐ連絡して受診しなさいと言われ行きました)→脳神経内科(アルツハイマー?と参加で相談したらこっちに連れてこられて認知症的なテスト受けました)
↑このテストの結果が中々に悪いのもあって😅ここでも『休みなさい』と言われました💦


長々と書いているのですが結論【寝る】しか無いと思います💦
しかも一日だけ長く寝るのではなく、ちゃんと毎日しっかり【寝る】でないと意味ないと思います😭💦
私は専業主婦なのて自主的にやろうと思えば休むことができたのですが、お仕事されているとの事なので家事はもう諦める(ご飯は買ったり掃除は休みの日だけ、洗濯は乾燥機付きにして入れたら終わりにする)後はご主人にやってもらえる育児を変わってもらう〜とかで【休める】時間を作らないとどんどん忘れ物レベルからアルツハイマーのようになっちゃう気もします😭😭😭

私は今1番下が2歳半なのですが、最近やーっと物忘れ減ってきました😭💦
あと書類が読めるようになりました😭✨→これもなんか脳が処理できてないのか読んでもぜんぜん頭に入ってなかったりでした💦


人によって何時間くらい眠れば〜とかは変わると思うので、とりあえず小学生と同じくらいの睡眠時間を目安に毎日眠れる環境作れば数ヶ月後はだいぶ改善されてくると思います!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    産後すぐに、鬱気味だと診断されましたが徐々に良くなっていると思っていました💦
    私も物忘れのレベルがおかしくて、旦那から見ても病的、病院行った方がいいんじゃないかと言われるくらいです😔

    やっぱり休むしかないですかね。
    なかなかゆっくり寝るのも
    ゆっくり休むこともできず…
    元々よく寝る方だったので、眠れないことから脳がストレスを感じてるんですかね。
    もう少しの辛抱だと思ってやっていましたが、
    病院は行った方がいいですかね💦

    • 4月30日
  • あくよう

    あくよう


    病院行っても多分『休みなさい』って言われるだけだと思います💦
    それで休むことができない〜人は無理やり休ませるために心療内科紹介されて【睡眠薬、安定剤】をもらうんだと思います💦
    実際私も産科で『これ(ひどい物忘れ)は産後鬱だよ』と言われた時に『ちゃんと眠ることができないのなら心療内科に渡すから睡眠薬のんで眠りなさい』って言われました💦

    幸い【日中やる事が多かったり夜泣き対応】をしているだけで眠れない訳ではなかったので心療内科は受診せずに毎日長男は幼稚園の延長保育使って5時まで預けて昼間まるまる寝てたり、もう幼稚園の送り迎えすらしんどい時は休ませて子供3人を自宅で好きに遊ばせながらその横で布団ひいて1人で寝てたり〜として休んでました😭💦


    お仕事の面ではまだ忘れたりがないとの事なので、これが仕事にまで響いてくる前に出来るだけご主人に頼ったり手を抜けるところはとりあえず1番下が3歳になるまではもう諦めるのが良いと思います💦

    2歳過ぎて夜にぐっすり眠ってくれるようになるとだんだんこっちも休めるようになってきて3歳くらいには必ず元に戻ると思うので、ほんと今はもう諦め&休息を1番にご自愛くださいね😭✨

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    いろいろ教えてくださりありがとうございます🥺
    休める時間を作って、なるべく休みたいと思います💪
    お優しいお言葉ありがとうございます☺️

    • 4月30日