
4歳の娘が幼稚園では内向的で、他の子と交流できない悩みです。親は支援センターに連れて行ったりしてきたが、性格は変わらないか心配です。どうすれば社交的になれるでしょうか?
4歳の娘が家ではよく喋るし活発なのに、幼稚園ではおとなしいようです。
お友達に自分から声もかけられないし、親が一緒のイベントの時は余計に私から離れなくて、他の女の子たちは抱き合ってキャーキャー楽しそうにしているのにうちの娘は一人でポツン。そして私のところにきてしまいます💦
親の私は知り合いのママさんは多くて色々な方と雑談したりするんですけど子どもが本当に内向的です。
どうしたら社交的になるのでしょうか?💦
赤ちゃんの頃から入園前まで毎日支援センターに連れて行ったり色々経験させてきましたが外ではずっと恥ずかしがったりおとなしい感じです。
性格って親がどうしようがなかなか変わることはないですよね?😅
- はじめてのママリ🔰

ママリ
しばらくは変わらないですね😭
でも私も25までガチガチの人見知り?内向的な性格?でしたが(母のお尻のところにいつもいた記憶があります☺️)仕事の関係で今は誰にでも話しかけられます!笑
コメント